Top Topics 定 款 マルチポイント ポイント委員会 広報委員会 自主勉強会 会員ナビ
■TOPICS
■TOPICS 2003/08〜
■TOPICS 2003/07〜2003/08
■TOPICS 2003/03〜2003/06
■TOPICS 2002/11〜2003/03
■TOPICS 2002/09〜2002/11/19
■TOPICS 2002/03〜2002/08

■2007年3月23日 「IT経営カンファレンス2007 in NAGOYA」IT経営事例発表の募集

■「IT経営カンファレンス2007 in NAGOYA」IT経営事例発表の募集のお知らせ
6月9日(土)に開催される「IT経営カンファレンス2007 in NAGOYA」では
プログラムの1つとして、「IT経営事例発表」を設けます。
詳細につきましては、以下の「IT経営事例募集要項」(ワードファイル)を
ダウンロードして参照下さい。
IT経営成功事例をお持ちの方は、以下の「IT経営事例応募用紙」(ワードファイル)を
ダウンロードして記入の上、奮ってご応募下さい。

IT経営事例募集要項
IT経営事例応募用紙

・応募締切:4月9日(月)17:00
・送付先:info@itc-chubu.jp

--------------------------------------------
「IT経営カンファレンス2007 in NAGOYA」実行委員会
NPO・ITC中部事務局
info@itc-chubu.jp
http://www.itc-chubu.jp
--------------------------------------------


■2007年3月23日 NPO・ITC中部総会・講演会開催のお知らせ

■NPO・ITC中部総会・講演会開催のお知らせ
ITC中部は会員の知識ポイント獲得を支援します!
<知識ポイント:4時間>
----------------------------------------------------------------
「NPO・ITC中部平成18年度第1回総会・講演会 開催要領」
----------------------------------------------------------------
この度、NPO・ITC中部は「平成18年度第1回総会・講演会」を開催
する運びとなりました。皆さま、大変お忙しいと存じますが、万障お繰り合
わせの上、是非とも、ご出席頂けますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

※まだお席に余裕がございます。奮ってご参加下さい。

【日時】平成19年3月31日(土)13:30〜17:30
【会場】名古屋工業大学  1号館K−1教室(134名収容可能)
    住所:名古屋市昭和区御器所町
    TEL:052-735-5053
    地図:http://www.nitech.ac.jp/gene_inf/g20/g20_010/g20_010z.html
【講演内容】
13:30〜13:45 開会挨拶、総会
   特定非営利活動法人ITC中部 理事長 水口 和美
13:45〜14:15基調講演1
  「平成19年度 IT経営応援隊事業について」
   中部経済産業局 地域経済部 情報政策課 課長補佐 近藤典保氏
14:15〜16:15 基調講演2
  「触覚メディア通信技術と近未来ビジネスにおける応用」
   名古屋工業大学大学院教授 石橋 豊氏
16:15〜17:30 「IT経営カンファレンス2007 in NAGOYA」
       プロジェクトの進捗報告

17:45〜19:45 懇親会(名工大校友会館)

【会費】 会員3,000円、非会員5,000円
     懇親会参加費 5,000円(会員、非会員とも)
【定員】 120名
【主催】 特定非営利活動法人ITC中部
【後援】 中部IT経営応援隊  
     特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会
     株式会社 名古屋ソフトウェアセンター

*ITC知識ポイント:4時間の受講証明書を発行いたします。
*駐車場の準備ができませんので、必ず公共交通機関をご利用下さい。
■締切  3月28日(水)
■お申込 電子メールで info@itc-chubu.jp  まで
------------------------------------
ITC中部第1回例会・講演会参加申込書
総会・講演会  出席  欠席
懇親会     出席  欠席
氏名:
氏名ふりがな:
Email:
ITC認定番号:
領収書宛先:
------------------------------------


■2007年1月 5日 自主勉強会開催・講師募集のお知らせ

■ITC中部合同自主勉強会開催のお知らせ
ITC中部は会員の知識ポイント獲得を支援します!
----------------------------------------------------------------
「知識ポイント獲得支援・合同自主勉強会 開催要領」
----------------------------------------------------------------
1.日時(11:30〜12:30は昼食時間です)
  第1回 1月21日(日) 9:30〜16:40
  第2回 1月27日(土) 9:30〜16:40
  第3回 2月10日(土) 9:30〜16:40
  第4回 2月24日(土) 9:30〜16:40
  2.場所
  日本生命笹島ビル5Fの中電CTI会議室(5-1、5-2)
  地図:http://www.cti.co.jp/company/zigyousyo.html
     の一番上の地図です。
3.獲得ポイント
  4時間=1ポイント 合計 24時間=6ポイント
  NPO・ITC中部から受講証明書を発行します
4.会費
  ITC中部会員 無料
  非会員 1日あたり1000円のカンパをお願いします
5.講師/演題
  ITC中部会員のITCに講演を依頼中
  決定次第連絡します
6.参加ルール
  ・参加者は開始前と終了後に机の移動にご協力ください
  ・出欠確認は当日の出席時と退席時に、出欠表に各自でサインを
   する自己申告方式とします
  ・参加申込はメールでの事前登録制とします
  ・参加時間は、各自の必要ポイント数に応じて自由とします
7.参加申込方法
  ・開催日3日前までにメール(info@itc-chubu.jp)で
   お申込下さい
  ・申込は以下の「申込フォーマット」をご利用ください
   〔 〕内に○印を記入してください
-----------「申込フォーマット」--------------------------
合同自主勉強会参加申込
第1回〔 〕 第2回〔 〕 第3回〔 〕 第4回〔 〕
氏名:
Email:
コメント:
---------------------------------------------------------

■ITC中部・合同自主勉強会 講師募集のお知らせ
ITC中部・ポイント委員会では合同自主勉強会の講師を募集します。
----------------------------------------------------------------
「知識ポイント獲得支援・合同自主勉強会 講師募集要領」
----------------------------------------------------------------
1.日時
  第1回 1月21日(日)
  第2回 1月27日(土)
  第3回 2月10日(土)
  第4回 2月24日(土) 
  各回とも、2時間×3テーマを予定しています。
  ・ 9:30〜11:30 テーマ1
  ・11:30〜12:30 (昼食休憩)
  ・12:30〜14:30 テーマ2
  ・14:30〜14:40 (休憩)
  ・14:40〜16:40 テーマ3
2.場所
  日本生命笹島ビル5Fの中電CTI会議室(5-1、5-2)
3.テーマ選定
  ・自主勉強会にふさわしいテーマであればどんな内容でも結構です
  (講義資料等は講師各自でご用意ください。
  プロジェクターは事務局で用意します。PCはご持参ください)
4.申込方法
  ・1月19日(金)までにメール(Isobe.Hidetoshi@cti.co.jp)で
   お申込下さい
  ・申込はメール末尾の「申込フォーマット」をご利用ください
   希望される時間帯がある方は〔 〕内に○印を記入してください
   (記入なき場合はポイント委員会側で割り振らせて頂きます)
5.その他
・第1回は概ね講師が決まっていますので、第2回以降の応募をお願いします。
・特に、第2回目(1月27日)の講師が全く決まっていません。ご協力お願いします。
・講師の方にはITC中部より薄謝をお支払いします
・申込多数の場合は、抽選により講師を決定させて頂きます
・希望時間が重なった場合も、抽選により決定させて頂きます
-----------「申込フォーマット」--------------------------
合同自主勉強会 講師申込
氏名:
Email:
テーマ:
概要:
希望時間:
 第1回目 テーマ1〔 〕 テーマ2〔 〕 テーマ3〔 〕
 第2回目 テーマ1〔 〕 テーマ2〔 〕 テーマ3〔 〕
 第3回目 テーマ1〔 〕 テーマ2〔 〕 テーマ3〔 〕
 第4回目 テーマ1〔 〕 テーマ2〔 〕 テーマ3〔 〕
コメント:
---------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------
株式会社 中電シーティーアイ
  経営監査部長      磯部秀敏
 名古屋市中村区名駅南1丁目27−2  日本生命笹島ビル7F
     TEL 052-563-3957 FAX 052-563-3983
 E−mail:Isobe.Hidetoshi@cti.co.jp     携帯TEL 090-7695-1205
-----------------------------------------------------------
 


■2006年11月 1日 ITC中部第1回例会・講演会のお知らせ

■NPO・ITC中部「平成18年度第1回例会・講演会」開催案内

この度、NPO・ITC中部は「平成18年度第1回例会・講演会」を開催 する運びとなりました。皆さま、大変お忙しいと存じますが、万障お繰り合 わせの上、是非とも、ご出席頂けますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
<知識ポイント:4時間>

【日時】平成18年11月18日(土)14:00〜18:00
【会場】桜華会館 本館4階 松の間(本会)、富士桜の間(交流会)
    住所:名古屋市中区三の丸1丁目7番2号
    TEL:052-201-8076
    地図:http://www.aba.ne.jp/~ouka/tizu.htm
【講演内容】
14:00〜14:15 開会挨拶
   特定非営利活動法人ITC中部 理事長 水口 和美氏
14:15〜14:45基調講演1
  「平成19年度IT新改革戦略について」
   中部経済産業局 地域経済部 情報政策課 課長補佐 近藤 典保氏
14:45〜16:45 基調講演2
  「雷を捕らえると何がわかるか?−雷リスクへの挑戦−」
   中部大学教授 角 紳一氏
16:45〜17:00 休憩および会場移動
17:00〜18:00 交流会(富士桜の間)
   テーマ:「ITCカンファレンス2007 in NAGOYA」成功に向けて!

【会費】 会員6,000円、非会員10,000円(ともに交流会含む)
      ※会費は必ず事前に銀行振り込みでお願い致します。
       お申込者には、電子メールで振込先をご案内します。
【定員】 100名
【主催】 特定非営利活動法人ITC中部
        【後援】 中部IT経営応援隊
        特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会
     株式会社 名古屋ソフトウェアセンター
*ITC知識ポイント:4時間の受講証明書を発行いたします。
*交流会ではお酒が出ますので、必ず公共交通機関をご利用下さい。
■締切  11月8日(水)
■お申込 電子メールで info@itc-chubu.jp まで
------------------------------------
ITC中部第1回例会・講演会参加申込書
氏名:
氏名ふりがな:
Email:
ITC認定番号:
------------------------------------
--------------------------------
ITC中部事務局
info@itc-chubu.jp
http://www.itc-chubu.jp
--------------------------------


■2006年11月 1日 インターネット安全教室のお知らせ

   「インターネット安全教室」開催案内

日時 平成18年12月3日(日) 14:00〜18:00
場所 今池ガスビル 7階 B会議室
   名古屋市千種区今池1−8−8 TEL052−732−3211
  (地下鉄東山線 今池駅下車 10番出口直結)
   http://www.gasbldg.net/
参加料 無料
定員 100名
プログラム
 14:00 開会挨拶
     14:10 JNSAインターネット安全教室
       南山大学 数理情報学部 情報通信学科 教授 後藤 邦夫 氏
 15:40 安全教室ビデオ上映/クイズ学習 (仮)
       特定非営利活動法人東海インターネット協議会
       理事 大橋 知子 氏
 16:30 「インターネット社会を安全に暮らすために」
       個の自衛に関するCD制作委員会委員長
       中京大学 情報理工学部 助教授 鈴木 常彦 氏
 17:30 質疑応答
 18:00 終了

【共催】 特定非営利活動法人東海インターネット協議会、
     NPO日本ネットワークセキュリティ協会、経済産業省、
     財団法人人工知能研究振興財団
       【後援】 特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会
     特定非営利活動法人 ITC中部
     愛知県、名古屋市

*ITC知識ポイント:4時間の受講証明書を発行いたします。
■締切  11月28日(火)
■お申込 電子メールで info@itc-chubu.jp まで
-----------------------------------------------
12月3日 インターネット安全教室 参加申込書
氏名:
氏名ふりがな:
Email:
ITC認定番号:
----------------------------------------------
--------------------------------
ITC中部事務局
info@itc-chubu.jp
http://www.itc-chubu.jp
--------------------------------


■2006年 3月 1日 ITC中部2005年度総会・研修会のお知らせ

この度、NPO・ITC中部は「2005年度総会・講演会」を開催する運びとなりました。 皆さま、大変お忙しいと存じますが、万障お繰り合わせの上、是非とも、ご出席頂けますよう 何卒宜しくお願い申し上げます。 今回は、ITコーディネータ協会のご後援をいただき、「新ITCプロセスガイドライン」の研修を行います。 会員の皆様には、この研修はぜひ全員の方に受講していただきたく、ご案内申し上げます。<知識ポイント:4時間>
【日時】  平成18年3月25日(土)  12:30〜17:00
【会場】  名古屋港湾会館 大会議室
地図 http://www.nagoyaminato.or.jp/map/index.html
【講演内容】
NPO・ITC中部2005年度総会 
12:30〜13:00 NPO・ITC中部2005年度総会
*来賓として、ITコーディネータ協会 関会長をお招きしています。
研修「新ITCプロセス・ガイドラインの理解」
13:00〜13:50 講座A: ITC制度を取り巻く環境、状況認識と、今後のITC協会の施策について
                          (ビデオ上映)
13:50〜15:20講座B: 新プロセス・ガイドラインの改訂概要    和手 信泰氏
15:20〜16:20講座C: 新プロセス・ガイドラインの改訂ポイント    和手 信泰氏
16:20〜17:00講座D: ITC活動実態、要望調査      和手 信泰氏
17:00 閉会挨拶
【会費】 ITC中部会員   3,000円
     ITC中部非会員  4,000円
【定員】 200名
【主催】 特定非営利活動法人ITC中部
【後援】 中部IT経営応援隊
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
竃シ古屋ソフトウェアセンター
*ITC知識ポイント:4時間分のITC知識ポイントが得られます。
---------------------------------------------------------
お申込は3月20日までにメール info@itc-chubu.jp 宛
----------------------------------------------
3月25日 ITC中部 定期総会・研修会申込書
氏名:
Mail:
総会:    出席  欠席
研修会:  出席  欠席
領収書:  個人  会社(会社名:               )
コメント:
----------------------------------------------
----------------------------------------------
総会に欠席の方は、かならず下記委任状をご提出ください。
----------------------------------------------
委任状
私は、第4回NPO・ITC中部総会の決議事項について
議長に一任いたします。
日付:
名前:
----------------------------------------------
--------------------------------
ITC中部事務局
info@itc-chubu.jp
http://www.itc-chubu.jp
--------------------------------


■2005年12月28日 知識ポイント取得支援!合同自主勉強会開催のお知らせ

ITC中部は会員の知識ポイント獲得を支援します!
------------------------------------------------
「知識ポイント獲得支援・合同自主勉強会 開催要領」
------------------------------------------------
第1回目の詳細が決まりましたので、お知らせします。 たくさんの会員の方の参加をお待ちしています。
【1月7日(土)(第1回目)開催要領】
【9:00〜11:30 発表1】
セキュリティ関連ソリューションの研究 ITC東海自主研究チーム 加藤 喜久
【12:30〜15:00 発表2】
ICTベースの第4セクター方式の組織研究 知識社会研究会 沢 恒雄
【15:30〜18:00 発表3】
RFP標準化によるテンプレート制作研究 RFPテンプレート研究会 高間正俊
-----------------------------------------------
1.日時(11:30〜12:30は昼食時間です)
  第1回 1月 7日(土) 9:00〜18:00
  第2回 1月21日(土) 9:00〜18:00
  第3回 2月 4日(土) 9:00〜18:00
  第4回 2月18日(土) 9:00〜18:00
2.場所
  日本生命笹島ビル5Fの中電CTI会議室
  地図:http://www.cti.co.jp/company/zigyousyo.html
3.獲得ポイント
  8時間=1ポイント 合計 32時間=4ポイント
  NPO・ITC中部から受講証明書を発行します
4.会費
  ITC中部会員 無料
  非会員 1講座(150分)あたり1000円のカンパをお願いします
5.講師/演題
  ITC中部会員のITCに講演を依頼しています
  講演を希望される方もどしどしご応募ください
6.参加ルール
  ・参加者は開始前と終了後に机の移動にご協力ください
  ・出欠確認は当日の出席時と退席時に、出欠表に各自でサインをする自己申告方式とします
  ・参加申込はメールでの事前登録制とします
  ・参加時間は、各自の必要ポイント数に応じて自由とします
7.参加申込方法
  ・開催日3日前までにメールinfo@itc-chubu.jpでお申込下さい
  ・申込は以下の「申込フォーマット」をご利用ください
   〔 〕内に○印を記入してください
-----------「申込フォーマット」--------------------------
合同自主勉強会参加申込
第1回〔 〕 第2回〔 〕 第3回〔 〕 第4回〔 〕
氏名:
Email:
コメント:
-----------------------------------------------------
--------------------------------
ITC中部事務局
info@itc-chubu.jp
http://www.itc-chubu.jp
--------------------------------


■2005年11月12日 ITC中部例会・講演会が開催されました

■NPO・ITC中部「平成17年度第1回例会・講演会」

【日時】  平成17年11月12日(土)13:00〜17:00
【会場】  名鉄会館 2階ホール
【講演内容】
  13:00〜13:20 開会挨拶
特定非営利活動法人ITC中部 理事長        水口 和美氏
13:20〜13:40 基調講演1
中部経済産業局  地域経済部 情報政策課長補佐   山口 昌彦氏
「平成18年度情報政策の概要」
13:40〜14:10 基調講演2
愛知学院大学名誉教授
特定非営利活動法人ITC中部 会長         今光 廣一氏
「トヨタ生産方式を超えて」
14:10〜15:25 特別講演1
フランス情報サービス協会日本代表          橋田 久仁雄氏
「フランスのIT産業について」
15:25〜15:40 休憩
15:40〜17:00 特別講演2
元富士通プライムソフトテクノロジー社長       斎藤  寛 氏
「IT屋のトヨタ生産方式」
17:00 閉会挨拶
【主催】 特定非営利活動法人ITC中部 
       【後援】 中部IT経営応援隊
   特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
竃シ古屋ソフトウェアセンター


■2005年10月18日 名古屋市中小企業情報化推進講演会が開催されました

  名古屋市中小企業情報化推進講演会
       「情報経済時代におけるIT経営の重要性」

               主催:名 古 屋 市
                 (財)名古屋市工業技術振興協会
                  株式会社名古屋ソフトウェアセンター
               後援:経 済  産  業  省
                  特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
                  特定非営利活動法人 ITC中部

○内 容
第1部 基調講演「情報経済時代のIT経営・IT経営応援隊」
   概要:
 経済産業省が推進する「IT経営応援隊」事業の概要、IT経営教科書の活用 について説明します。
 講師: 経済産業省 商務情報政策局 情報化人材室長 野口 正

第2部 講演 「IT経営とCIO(最高情報責任者)の育成」
 概要:
 IT経営とは具体的にどのように進めるか?IT経営を実際に推進するCIO (最高情報責任者)の重要性  について説明します。また、CIOを育成するにはどうすればいいか、CIO  育成方法について紹介します
 講師: 株式会社ARU 代表取締役 水口 和美
   (ITコーディネータ、中小企業診断士、名古屋ソフトウェアセンター・ シニアコンサルタント、特定非営利活動法人ITC中部 理事長)

■2005年10月8・9日 ITC東海設立記念「PMBOKセミナー2005」が開催されました

「PMBOKに準拠したITプロジェクト・マネジメント」セミナー2005
第1日 平成17年10月8日(土)9:00〜18:00
    PMBOK第3版の改訂のポイント
第2日 平成17年10月9日(日)9:00〜18:00
    ITプロジェクトの最近の動向とPMBOKでの対応
場所 名古屋商工会議所 3階 第5会議室
講師 ITエンジニアリング褐、修事業部
        シニアコンサルタント 山 本 正 実 氏
教材 ITエンジニアリング株ュ行
     「PMBOK準拠ITプロジェクトマネジメント」テキスト
主催:ITC東海
   特定非営利活動法人ITC中部 http://www.itc-chubu.jp
  後援:名古屋商工会議所 http://www.nagoya-cci.or.jp/
   特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会 http://www.nagoya-sc.co.jp

■2005年11月5日 知識ポイント4時間(1ポイント)取得!ITC中部例会・講演会開催のお知らせです

■NPO・ITC中部「平成17年度第1回例会・講演会」開催案内

この度、NPO・ITC中部は「平成17年度第1回例会・講演会」を開催 する運びとなりました。皆さま、大変お忙しいと存じますが、万障お繰り合 わせの上、是非とも、ご出席頂けますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
<知識ポイント:4時間>
【日時】  平成17年11月12日(土)13:00〜17:00
【会場】  名鉄会館 2階ホール
地図: http://www.itc-chubu.jp/img/meitetsu.jpg
【講演内容】
  13:00〜13:20 開会挨拶
特定非営利活動法人ITC中部 理事長        水口 和美氏
13:20〜13:40 基調講演1
中部経済産業局  地域経済部 情報政策課長補佐   山口 昌彦氏
「平成18年度情報政策の概要」
13:40〜14:10 基調講演2
愛知学院大学名誉教授
特定非営利活動法人ITC中部 会長         今光 廣一氏
「トヨタ生産方式を超えて」
14:10〜15:25 特別講演1
フランス情報サービス協会日本代表          橋田 久仁雄氏
「フランスのIT産業について」
15:25〜15:40 休憩
15:40〜17:00 特別講演2
元富士通プライムソフトテクノロジー社長       斎藤  寛 氏
「IT屋のトヨタ生産方式」
17:00 閉会挨拶
【会費】 4,000円
【定員】 100名
【主催】 特定非営利活動法人ITC中部 
       【後援】 中部IT経営応援隊
   特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
竃シ古屋ソフトウェアセンター
*ITC知識ポイント:4時間の受講証明書を発行いたします。
18:00〜20:00 懇親会  【会費】 4,000円
■お申込 電子メール info@itc-chubu.jp
------------------------------------
ITC中部第1回例会・講演会参加申込書
氏名:
ITC認定番号:
領収書宛先:
------------------------------------
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■お問い合わせ先
 ITC中部 事務局、ポイント会員交流委員会
 E-Mail:info@itc-chubu.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


■2005年9月12日 知識ポイント2.5時間取得!名古屋市中小企業情報化推進講演会開催のお知らせです

■知識ポイント2.5時間取得!無料セミナーのご案内

  名古屋市中小企業情報化推進講演会
       「情報経済時代におけるIT経営の重要性」

               主催:名 古 屋 市
                 (財)名古屋市工業技術振興協会
                  株式会社名古屋ソフトウェアセンター
               後援:経 済  産  業  省
                  特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
                  特定非営利活動法人 ITC中部

近時、携帯電話の高機能化、情報家電の普及、ITS(自動車・交通の電子化) 等に代表されるように、実物経済・サービス経済時代からいよいよ情報経済時代 が到来します。
企業が、こうした急激な環境変化に対応し生き残るためには、 経営改革とIT活用によって強い経営基盤を構築する必要があります。
 今回の講演会では、「情報経済時代におけるIT経営の重要性」と題して、 ITを活用して経営改革を実現するIT経営のあり方・その重要性について解 説し、IT経営を推進するCIO(最高情報責任者)の重要性とその育成方法に ついて解説します。
 講演会には、多くの企業関係者の方々に積極的にご参加いただき、明日の経営 に役立てていただけましたら幸甚です。

○日 時 平成17年10月18日(火) 13:30〜16:00
○場 所 名古屋市工業研究所 管理棟1階ホール
     名古屋市熱田区六番町三丁目4番41号
     http://www.nmiri.city.nagoya.jp/koutu/koutu.htm
○内 容
第1部 基調講演「情報経済時代のIT経営・IT経営応援隊」
   概要:
 経済産業省が推進する「IT経営応援隊」事業の概要、IT経営教科書の活用 について説明します。
 講師: 経済産業省 商務情報政策局 情報化人材室長 野口 正

第2部 講演 「IT経営とCIO(最高情報責任者)の育成」
 概要:
 IT経営とは具体的にどのように進めるか?IT経営を実際に推進するCIO (最高情報責任者)の重要性  について説明します。また、CIOを育成するにはどうすればいいか、CIO  育成方法について紹介します
 講師: 株式会社ARU 代表取締役 水口 和美
   (ITコーディネータ、中小企業診断士、名古屋ソフトウェアセンター・     シニアコンサルタント、特定非営利活動法人ITC中部 理事長)

特別展示:
 名古屋市のインキュベータ施設(nabi/金山、nabi/白金)に所属するIT企業の  特別展示を同時開催いたします。

○定     員  300名(申込みが定員になり次第、締め切ります)
○参  加  費  無  料
○ITコーディネータ・知識ポイント2.5時間の受講証明書を発行いたします。

お申込 電子メール info@itc-chubu.jp
------------------------------------
10月18日名古屋市講演会 参加申込書
氏名:
Email:
ITC認定番号:
------------------------------------
--------------------------------
ITC中部事務局
info@itc-chubu.jp
http://www.itc-chubu.jp
--------------------------------

■2005年9月7日 知識ポイント4ポイント取得!ITC東海設立記念「PMBOKセミナー2005」開催のお知らせです

ITC東海は、主として東海地区で活躍するITコーディネータの任意団体 として設立されました。
このたび設立記念セミナーとして、特定非営利活動 法人ITC中部との共同開催にて、「PMBOKセミナー2005」を下記 要領で開催いたしますので、奮ってご参加ください。

「PMBOKに準拠したITプロジェクト・マネジメント」セミナー
1.セミナーの狙い
 本セミナーは、プロジェクトマネジメントの国際標準であるPMBOKを ベースにしたシステム開発プロジェクトのプロジェクト管理について、その 管理体系、管理のポイントを修得することを目的としています。
 受講者は、企業経営者・管理者・IT担当者・ITC・ITC補等、中級 プロジェクトマネージャの方か、またはそれを目指しておられる方を対象と しています。
2.日時・講義内容
第1日 平成17年10月8日(土)9:00〜18:00
    PMBOK第3版の改訂のポイント
第2日 平成17年10月9日(日)9:00〜18:00
    ITプロジェクトの最近の動向とPMBOKでの対応
3.場所 名古屋商工会議所 3階 第5会議室
     〒460-8422 名古屋市中区栄2-10-19名古屋商工会議所ビル
     http://www.nagoya-cci.or.jp/info/soshiki_access.html
4.講師 ITエンジニアリング褐、修事業部
        シニアコンサルタント 山 本 正 実 氏
5.教材 ITエンジニアリング株ュ行
     「PMBOK準拠ITプロジェクトマネジメント」テキスト
6.セミナーの進め方
 本セミナーは、教材テキストに沿って講師がOHPにより説明します。 受講者はその講義を聴講することで知識を習得します。
なお、受講者にはPMP資格取得・維持用受講証明書(14時間)を発行いたします。

また、ITCの皆様には知識ポイント(4ポイント)の受講証明書を発行いたします。

7. 受講料 一般:40,000円
        ITC東海・ITC中部会員:20,000円(教材費込み)
  *当日会場でお支払いください
8. お申込 電子メール info@itc-chubu.jp
------------------------------------
PMBOKセミナー2005参加申込書
氏名(漢字):
氏名(ローマ字表記):
Email:
ITC認定番号:
領収書宛先:
------------------------------------
主催:ITC東海
   特定非営利活動法人ITC中部 http://www.itc-chubu.jp
  後援:名古屋商工会議所 http://www.nagoya-cci.or.jp/
   特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会 http://www.nagoya-sc.co.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■お問い合わせ先
 ITC中部 事務局、ポイント会員交流委員会
 E-Mail:info@itc-chubu.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

■2005年7月22日 自主研究会への助成金支援テーマが決定しました!

研究テーマ:セキュリティ関連ソリューションの研究
研究チーム:ITC東海自主研究チーム(加藤喜久・鳥内浩一・荒木岳文・柳沢智彦・水口和美)
研究概要:
個人情報保護法が施行され、各社はセキュリティ対策の実施または検討に注意を払う様になってきました。個人情報保護法を見据えた各社のソリューションの中で特に生態認証に関するソリューションを収集し、整理・分類致します。
1.生態認証を用いたソリューション
セキュリティを高める手段として生態認証があります。
静脈・指紋・署名などの生態認証で本人確認を行い、パソコンやネットワークへの使用の 制御するものです。
現在、各社が様々なソリューションを提供しています。
商品名や会社名、認証方式、販売方法、価格、ユーザとしての使いやすさ、携帯性、管理者と しての利便性、制限事項などの特徴をまとめて報告致します。
2.その他セキュリティ関連ソリューションについて
生態認証を用いたソリューション以外で、不正コピー防止、不正アクセス対策など特筆すべき セキュリティ関連ソリューションがあれば、まとめて報告致します。

----------------------------------------------------------------------------------------

研究テーマ:自治体の情報セキュリティ監査業務に関するプロセスの研究
研究チーム:情報セキュリティ監査研究会(関口幸一・江坂昭・磯部秀敏・山田眞佐代・畠山忠彦)
研究概要:
情報セキュリティの重要性がますます高まり、それに伴って情報セキュリティ監査業務の需要も拡大してくるものと考えられる。特に、自治体における情報セキュリティ監査業務は、まだ始まったばかりで、ITCのうち情報セキュリティ監査人等の資格を有している会員の活躍の場が今後拡大してくると期待できる。ITC中部も情報セキュリティ監査企業台帳の登録をしているので、これを活かした活動が望まれる。
しかしながら、自治体の情報セキュリティ監査業務について経験も浅く、監査企業台帳に登録した会員の実績もすくないので、業務プロセスについて標準化し、ITCとして活用できる環境の整備が必要である。本研究会では、
1.情報セキュリティ監査業務のプロセスの標準化
2.監査業務に必要な文書フォーマットの作成
3.自治体へのアプローチ方法
について研究し、監査台帳に登録した会員が共通して活用できるようにするための研究活動を行います。

----------------------------------------------------------------------------------------

研究テーマ:RFP標準化によるテンプレート制作研究
研究チーム:RFPテンプレート研究会(高間正俊・若森康彦・小山伸治・鈴木孝裕・加藤功)
研究概要:
ベンダーに対するシステム要求依頼において、ITCAからRFPモデルが用意されて各所のITCは活用している。
しかし、RFPの編成や記載内容が総花的であり、そのまま記載手順を踏襲すると大量な文書作成となるばかりでなく、キーポイントが散在しており、ベンダーとしては理解するのに手間が掛かると推察している。
また、お客様の現場部門から捉えてみると負荷が大きい欠点がある(ITCが現状調査し問題把握するための作業対応と、ベンダーが自社製品を適用するための現状調査、カストマイズ内容の把握のための実務行動の内容がダブっているため、同じことを2度強いられている)。
これらの不具合を改善し、ITCにとってもベンダーにとって、双方が簡潔に意思疎通できるRFPのあり方を研究し、テンプレートとして成果を出す研究活動である。

----------------------------------------------------------------------------------------

研究テーマ:経営診断ツールの制作
研究チーム:経営診断ツール研究会(小柴光司・宮角良介・野尻一男・竹内康博・森本隆成・矢ヶ崎安孝)
研究概要:
コンサルティング先を探す際、最初からお客様の状況を聞き出すのはなかなか難しい。
お客様との信頼関係が築けて初めて、お客様の課題の本質が見えてくることが多い。 お客様の問題点を見つけ出し、コンサルティングに結びつけるためのきっかけとしてツールがあれば、案件の発掘がしやすくなる。
また、コンサルティング経験の浅いものがヒアリングをすると、お客様の課題を見つけ出すのに時間がかかる。
この研究会では、短期間でお客様の課題を見つけ出し、クライアント契約につなげるためのツールとして経営診断ツールを作成する。

----------------------------------------------------------------------------------------

研究テーマ:戦略的ICT/ISの第4セクター方式組織の応用(政官財癒着構造の緩解)
研究チーム:戦略的ICT/ISの第4セクター方式組織への応用(沢恒雄・西牧武彦・政井寛・橋本正晴・藤見守広)
研究概要:
組織活動の経営基盤が知識社会の21世紀に大きく揺らいでいる。日本の世界に比類のない良い文化を世界に広める必要がある。先人の遺産を後世に継承するためには、人間形成期の教育による部分が多い。
しかし、頭でっかちの官僚ばかりが横行する昨今、官僚機構を溶融する機能の政治が余りにも弱すぎる。ICTは、官僚機構の活動を健全且つ透明にする道具として使える。政策立案から執行と実績評価を自己評価ら納税者である国民に第3者評価者として奪取する必要がある。小さな政府、小さな行政府で充分である。「休まず・動かず・働かず」を是正しうるのは、彼らの組織活動をガラス張りにすることである。
第4セクター方式組織は、ICTによる組織活動をPDCAサイクルでモデル化して、組織活動をモニタリングし、評価し、学習することを目的とする。談合や、不正な商いの探索により、組織活動の健全化と透明化を行い、責任者の執行実績と連動したペイの体系を構築するkとになる。自腹肥やしの天下りと天上がりが税金の無駄使いの温床である。中小企業のICTは、ボランタリーな活動でしか広まらない。同時にこのような研究を広範囲な領域を含む情報システム活用の専門家集団として我々しかその存在がないと確信する。数年来の研究の継承として研究活動を行なう。


■2005年6月16日 ITC中部会員の皆様へ・自主研究実施における助成金支援のご連絡
 6月15日にNPO・ITC中部の役員会議にて、表記の新助成金制度を 制定しましたのでご連絡と応募受付の案内です。
 内容をご覧いただき積極的に応募戴ける事を心待ちしております。

 日ごろにITC中部の皆様はケース研修時の仲間等と小グループで勉強 会の開催や自主的なスキルアップなど研鑽されておられる事と存じます。
この自己研鑽活動において、以下に該当するような研究活動を計画中の 方々はITC中部:事務局に期間内に応募されますと多少ではありますが、 役員会で審査のうえ成果を期待できるチームに助成金を提供します。

対象となる研究活動:
 1. ITCの技術力向上を目指した研究活動
 2. ITCの携わる業務支援に寄与するツール開発
 3. ITC知名度向上に繋がる研究活動
 ITC中部会員で構成され5名以上のチーム編成としてください。  メンバーにITC中部非会員がいても構いません。
  研究期間:
 今年7月から半年間以上の研究活動であること(最長:来年2月まで)
助成金支給額:
 1チーム=5万円
応募方法:
 添付している応募用紙か、ITC中部メーリングリスト「Yahooグループ」の  「ブリーフケース」内、「自主研究会フォルダー」に、
 1)ITC中部自主研究支援規程
 2)平成17年度用:自主研究応募用紙
 が入っております。
     http://groups.yahoo.co.jp/group/itc-chubu/
 この「平成17年度用:自主研究応募用紙」に必要事項を記入の上、  平成17年7月15日(金)までに以下の宛先へ応募ください。
     info@itc-chubu.jp
応募審査と助成金の支払
 皆様からの応募内容を7月度の役員会にて審査し、有用と認めた上位の  チーム(若干数)に対して、7月末に助成金をお支払致します。
--------------------------------
ITC中部事務局
info@itc-chubu.jp
http://www.itc-chubu.jp
--------------------------------

■2005年6月11日 6月8日〜10日「IT経営応援隊フェアin名古屋」が盛大に開催されました!
 6月8日(水)名古屋市の吹上げホールにて「IT経営応援隊フェ アin名古屋」の一環として「IT経営応援隊・事例発表セミナー」 が開催されました。
 「ICタグを活用した基幹業務統合(O−TOS)システム」と題し て大津鉄工株式会社の田村専務様、事例解説とIT経営教科 書の説明をITコーディネータの水口和美氏に講演いただきま した。
 続けて「データベースを活用した基幹業務システムの開発」と 題して高橋物商株式会社の水口 常務様、事例解説とITアド バイザーの重要性をITコーディネータの畠山忠彦氏に講 演いただきました。
 定員120名さまの所を160名さま以上の方のご来場を頂き一部 立ち見でお願いをするほど大変な盛況で終えることが出来ま した、皆様方のご協力の賜物と御礼申し上げます。
* *『会場風景を添付いたします』



■2005年6月3日 「IT経営応援隊フェアin名古屋」吹上ホールにて6月8日〜10日(ビジネスウェーブ21)に開催!
■知識ポイント(1ポイント取得)無料セミナー開催!

○IT経営応援隊フェア in 名古屋○
「IT経営応援隊・事例発表セミナー(1)」
日時:2005年6月8日(水)11:00〜12:30
場所:名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)1階 IT経営応援隊特設会場
定員:50名・受講料:無料
<講演内容>
講演1:「零細・小企業のIT化の現状」11:00〜11:45
  ITコーディネータ 江坂 昭氏
講演2:「中小企業のIT経営実践課題」11:45〜12:30
  ITコーディネータ 高間 正俊氏

「IT経営応援隊・事例発表セミナー(2)」
日時:2005年6月8日(水)13:00〜15:30
場所:名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)4階 第7会議室
定員:120名・受講料:無料
<講演内容>
挨 拶:「IT経営応援隊のご紹介」13:00〜13:10
  中部経済産業局 情報政策課係長  木村 英樹氏
講演1:「ICタグを活用した基幹業務統合(O−TOS)システム」13:10〜13:40
  IT経営百選・優秀賞受賞企業 大津鉄工株式会社 専務取締役  田村 龍治氏
講演2:「大津鉄工の経営改革事例解説・IT経営教科書の紹介」13:40〜14:10
  ITコーディネータ・中小企業診断士 水口 和美氏
講演3:「データベースを活用した基幹業務システムの開発」14:20〜14:50
  IT経営百選・奨励賞受賞企業 高橋物商株式会社 常務取締役 水口 正隆氏
講演4:「高橋物商の経営改革事例解説・IT経営アドバイザーの重要性」14:50〜15:30
  ITコーディネータ  畠山 忠彦氏

主   催 : 中部IT経営応援隊、独立行政法人情報処理推進機構
後   援 : 中部経済産業局、 竃シ古屋ソフトウエアセンター
        特定非営利活動法人ITコーディネータ協会・特定非営利活動法人ITC中部
協   賛 : 中小企業金融公庫
*上記セミナー(1)と(2)の両方聴講した場合に1ポイントが取得できます。  

■2005年6月3日 「IT経営応援隊フェアin名古屋」中部IT経営応援隊ブース・ITCミニセミナー開催!
■ビジネスウェーブ21」「中部IT経営応援隊ブース」にて開催の ミニセミナーの講演テーマ

 このミニセミナーは、会場にお越しになった中小企業経営者、管理者の皆様 を対象とした自由聴講のセミナーとしております。
ITC中部の会員が熱弁を振るって講演を行いますので、是非とも参加戴きたい と存じます。

6月8日 A(11:00〜11:45)磯部 秀敏氏
  「これでいいのか?個人情報保護法対応」
6月8日 B(11:45〜12:30)関口幸一氏
  「中小企業に於けるIT投資の効果測定」

6月9日 A(11:00〜12:00)荒木 岳文氏
  「情報セキュリティガバナンス入門〜IT社会を構成する一員として〜
6月9日 B(13:00〜14:00)加藤 奈穂子氏
  「中小企業におけるITリテラシー教育の事例」
6月9日 C(15:00〜16:00)加藤洋一氏
  「店舗経営者の強い味方!」必殺の飛び道具「携帯メールチラシ」活用法

6月10日 A(11:00〜12:00)池山昭夫氏
  「経営情報化コンサルティングの実際」
6月10日 B(13:00〜14:00)森下 裕史氏
  「経営コックピットとe施工管理」
6月10日 C(15:00〜16:00)加藤喜久氏
  「GPS携帯や3次元コンテンツを活用した業務改革」

■2005年3月26日 NPO・ITC中部平成16年度定期総会・第2回例会・講演会が開催されました
特定非営利活動法人ITC中部 定期総会は91名の会員が参加して盛大に開催されました。
総会資料はこちらです

■ITC中部 第2回例会
講演1
講師:山口 昌彦 氏
中部経済産業局 産業企画部 情報政策課 課長補佐
演題:「中部IT経営応援隊」平成17年度活動方針について

講演2
講師:本田 実 氏
内閣府CIO補佐官兼内閣官房CIO補佐官
三井情報開発株式会社総合研究所主席コンサルタント
演題: 電子政府構築計画の一考察

講演3
講師:野田 勇司 氏
中小企業経営支援協議会理事長 (株)ホロニック代表取締役・公認会計士
演題: ITコーディネータの中小企業に対する役割とは?

■2005年2月25日 NPO・ITC中部平成16年度定期総会・第2回例会・講演会のお知らせ<知識ポイント:1ポイント:4時間>
特定非営利活動法人ITC中部 定期総会・第2回例会
【日 時】平成17年3月26日(土) 13:00〜17:00
【場 所】名鉄会館 2階ホール
■ITC中部 平成16年度定期総会
                    13:00〜13:30
■ITC中部 第2回例会
講演1                13:30〜14:00
講師:山口 昌彦 氏
中部経済産業局 産業企画部 情報政策課 課長補佐
演題:「中部IT経営応援隊」平成17年度活動方針について
講演2                14:00〜15:30
講師:本田 実 氏
内閣府CIO補佐官兼内閣官房CIO補佐官
三井情報開発株式会社総合研究所主席コンサルタント
演題: 電子政府構築計画の一考察
講演3                15:30〜17:00
講師:野田 勇司 氏
中小企業経営支援協議会理事長 (株)ホロニック代表取締役・公認会計士
演題: ITコーディネータの中小企業に対する役割とは?
■懇親会
                     17:10〜19:10
■主催:特定非営利活動法人ITC中部
■後援:特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
      竃シ古屋ソフトウェアセンター
      ITC名古屋    ITC東海
■定員:100名
■会費:総会・例会=4,000円  懇親会=3,000円
*ITコーディネータ知識ポイント(4時間=1ポイント)が取得できます。
---------------------------------------------------------
お申込は3月15日までにメール info@itc-chubu.jp
---------------------------------------------------------
3月26日 ITC中部 定期総会・第2回例会・懇親会申込書
氏名:
Mail:
例会:  出席  欠席
懇親会: 出席  欠席
領収書: 個人  会社(会社名:               )
コメント:
---------------------------------------------------------
なお、定期総会に欠席の方は、下記委任状をかならず送付してください!
---------------------------------------------------------
NPO・ITC中部平成16年度定期総会 委任状
総会の議決について議長に一任いたします。
平成17年 月  日
氏名:
---------------------------------------------------------
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■お問い合わせ先
 ITC中部 ポイント事業・会員交流委員会 (町田・日比・杉山・高間)
 E-Mail: info@itc-chubu.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

■2005年1月8日 合同自主勉強会第1回が、25名の会員の参加により開催されました
----------------------------------------------------------------
「知識ポイント獲得支援・合同自主勉強会 第1回目」の内容報告
----------------------------------------------------------------
9:00〜11:30
 講師:水口和美氏
 演題:『IT経営応援隊活動報告』
 概要:昨年発足した中部IT経営応援隊・愛知IT経営応援隊活動の報告とIT経営教科書(β版)の紹介
12:30〜15:00
 講師:関口幸一氏
 演題:『STiLL説明会』
 概要:EXCELのアドオンソフトのSTiLLについてのデモと解説を行った
15:30〜18:00
 講師:高間正俊氏
 演題:『デザスタリカバリ解説』
 概要:自然災害発生時に対するITシステムのセキュリティ対策のひとつにデザスタリカバリーというソリューションがあります。システム復旧におけるベンダーメニューの調査結果を説明
----------------------------------------------------------------

■2005年1月1日 特定非営利活動法人ITC中部 関口理事長 年頭のご挨拶

 明けましておめでとうございます。

 ITC中部もお陰さまで無事にNPO法人として2年目を迎えることが出来ました。一重に理事を中心とする3つの委員会や会員の皆様の献身的なご協力の賜物と心から感謝申し上げます。

 昨年度提示させていただきました基本方針は概ね実施することが出来ました。
 会員数も200名を超え、中部のITコーディネータのポータルとしてさらなる発展を目指さなければ成りません。
また、ITC中部としてのビジネスモデル(ITコーディネータとして稼ぐことが出来る事)の構築も押し進める必要があります。
 本年は、更なるITC中部の飛躍を目指し、
(1) 理事会、委員会のメンバー交代も含めた体制の強化(主として新たな戦力の獲得)
(2) 会員の能力向上施策の推進(学ぶから実践の場へ)
の2点を中心に据えて、強力に取組んでいきたいと思いますので、皆様のご支援を御願いします。

 最後になりましたが、会員の皆様のご健勝とご活躍を祈念して、ご挨拶とさせていただきます。

                                特定非営利活動法人ITC中部 理事長 関 口 幸 一

■2004年12月8日 会員の知識ポイント支援!合同自主勉強会開催のお知らせです。自主勉強会のページ
ITC中部は会員の知識ポイント獲得を支援します!
----------------------------------------------------------------
「知識ポイント獲得支援・合同自主勉強会 開催要領」
----------------------------------------------------------------
1.日時(11:30〜12:30は昼食時間です)
  第1回 1月 8日(土) 9:00〜18:00
  第2回 1月22日(土) 9:00〜18:00
  第3回 2月 5日(土) 9:00〜18:00
  第4回 2月19日(土) 9:00〜18:00
2.場所
  日本生命笹島ビル5Fの中電CTI会議室(5-1、5-2)
  地図:http://www.cti.co.jp/profile/zigyousyo.html
3.獲得ポイント
  8時間=1ポイント 合計 32時間=4ポイント
  NPO・ITC中部から受講証明書を発行します
4.会費
  ITC中部会員 無料
  非会員 1講座(150分)あたり1000円のカンパをお願いします
5.講師/演題
  ITC中部会員のITCに講演を依頼中   決定次第連絡します
6.参加ルール
  ・参加者は開始前と終了後に机の移動にご協力ください
  ・出欠確認は当日の出席時と退席時に、出欠表に各自でサインをする自己申告方式とします
  ・参加申込はメールでの事前登録制とします
  ・参加時間は、各自の必要ポイント数に応じて自由とします
7.参加申込方法
  ・開催日3日前までにメールinfo@itc-chubu.jpでお申込下さい
  ・申込は以下の「申込フォーマット」をご利用ください    〔 〕内に○印を記入してください
-----------「申込フォーマット」--------------------------
合同自主勉強会参加申込
第1回〔 〕 第2回〔 〕 第3回〔 〕 第4回〔 〕
氏名:
Email:
コメント:
---------------------------------------------------------

■2004年12月8日 会員の知識ポイント支援!合同自主勉強会講師募集のお知らせです。
----------------------------------------------------------------
「知識ポイント獲得支援・合同自主勉強会 講師募集要領」
----------------------------------------------------------------
1.日時
  ・第1回 1月 8日(土)
  ・第2回 1月22日(土)
  ・第3回 2月 5日(土)
  ・第4回 2月19日(土)
  各回とも、2時間半×3テーマを予定しています。
  ・ 9:00〜11:30 テーマ1
  ・11:30〜12:30 (昼食休憩)
  ・12:30〜15:00 テーマ2
  ・15:00〜15:30 (休憩)   ・15:30〜18:00 テーマ3
2.場所
  日本生命笹島ビル5Fの中電CTI会議室(5-1、5-2)
3.テーマ選定
  ・自主勉強会にふさわしいテーマであればどんな内容でも結構です
  (講義資料等は講師各自でご用意ください。プロジェクターは事務局で用意します。PCはご持参ください)
4.申込方法
  ・12月20日(月)までにメールinfo@itc-chubu.jpでお申込下さい
  ・申込はメール末尾の「申込フォーマット」をご利用ください
   希望される時間帯がある方は〔 〕内に○印を記入してください
   (記入なき場合は事務局側で割り振らせて頂きます)
5.その他
  ・講師の方にはITC中部より薄謝をお支払いします
  ・申込多数の場合は、抽選により講師を決定させて頂きます
  ・希望時間が重なった場合も、抽選により決定させて頂きます
-----------「申込フォーマット」--------------------------
合同自主勉強会 講師申込
氏名:
Email:
テーマ:
概要:
希望時間:  第1回目 テーマ1〔 〕 テーマ2〔 〕 テーマ3〔 〕
 第2回目 テーマ1〔 〕 テーマ2〔 〕 テーマ3〔 〕
 第3回目 テーマ1〔 〕 テーマ2〔 〕 テーマ3〔 〕
 第4回目 テーマ1〔 〕 テーマ2〔 〕 テーマ3〔 〕
コメント:
---------------------------------------------------------

■2004年11月20日 NPO・ITC中部平成16年度第1回例会・講演会が74名の会員の参加により盛大に開催されました!
【講演内容】
基調講演
  中部経済産業局 産業企画部 情報政策課 課長補佐 山口 昌彦氏
  「中部IT経営応援隊」発足について
  株式会社名古屋ソフトウェアセンター 取締役企画部長 伏見 真氏
  「愛知IT経営応援隊」発足について
講演資料はこちらへお申込みください(会員に限ります)
特別講演
  愛知学院大学名誉教授
  特定非営利活動法人ITC中部 会長            今光 廣一氏
  「現代ロジスティクスと情報化社会」
特別講演
  モリ環境衛生センター株式会社 代表取締役社長    森 延博氏
  「環境ビジネスに見るコンサルティングの有り方」



■2004年11月19日 「中部IT経営応援隊」「愛知IT経営応援隊」が立ち上がりました!
11月19日名古屋キャッスルプラザにおいて、中部経済産業局の主催により、「中部IT経営応援隊」「愛知IT経営応援隊」の立上式が開催されました。
「IT経営応援隊」はIT活用により経営改革を進める中堅・中小企業を支援する活動で、NPO・ITC中部も総力を上げてこの活動を成功に導くため、積極的に参画します。会員の皆様のご協力をお願いします。






■2004年10月27日 NPO・ITC中部平成16年度第1回例会・講演会のお知らせ<知識ポイント:1ポイント:4時間>
---------------------------------------------------------------------------
「NPO・ITC中部第1回例会・講演会」開催のご案内
---------------------------------------------------------------------------
この度、NPO・ITC中部は「平成16年度第1回例会・講演会」を開催する運 びとなりました。皆さま、大変お忙しいと存じますが、万障お繰り合わせの上、 是非とも、ご出席頂けますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
<知識ポイント:4時間>
【日時】  平成16年11月20日(土)  13:00〜17:00
【会場】  名鉄会館 地図はこちら
【講演内容】
13:00〜13:30 開催挨拶
  特定非営利活動法人ITC中部 理事長        関口 幸一氏
  愛知学院大学名誉教授 今光 廣一氏のITC中部会長就任のご紹介
  NPO・ITC中部の活動状況報告
13:30〜14:30 基調講演
  中部経済産業局  産業企画部 情報政策課 課長補佐 山口 昌彦氏
  「中部IT経営応援隊」発足について
  株式会社名古屋ソフトウェアセンター 取締役企画部長 伏見 真氏
  「愛知IT経営応援隊」発足について
14:30〜16:00 特別講演
  愛知学院大学名誉教授
  特定非営利活動法人ITC中部 会長         今光 廣一氏
  「現代ロジスティクスと情報化社会」
16:00〜17:00 特別講演
  モリ環境株式会社 代表取締役社長          森 延博氏
  「環境ビジネスに見るコンサルティングの有り方」
17:00 閉会挨拶
【会費】 4,000円(コーヒー付き)
【定員】 100名
【主催】 特定非営利活動法人ITC中部 
【後援】 財団法人愛知県中小企業振興公社
     特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
     竃シ古屋ソフトウェアセンター
*ITC知識ポイント:4時間の受講証明書を発行いたします。
18:00〜20:00 懇親会
【会費】 3,000円
---------------------------------------------------------
お申込は11月15日までにメール info@itc-chubu.jp
----------------------------------------------
11月20日 ITC中部 第一回例会・懇親会申込書
氏名:
Mail:
例会:  出席  欠席
懇親会: 出席  欠席
領収書: 個人  会社(会社名:               )
コメント:
----------------------------------------------
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■お問い合わせ先
 ITC中部 ポイント事業・会員交流委員会 (町田・日比・杉山・高間)
 E-Mail: info@itc-chubu.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

■2004年10月12日 「経営情報学会2004年度秋季全国研究発表大会」地域セッション
          (ITCセミナー)開催のご案内<知識ポイント:1.25ポイント:5時間・無料セミナー>

この度、NPO・ITC中部は、経営情報学会とのコラボレーションにて 「経営情報学会2004年度秋季全国研究発表大会」地域セッションを 開催する運びとなりました。皆さま、大変お忙しいと存じますが、万障 お繰り合わせの上、是非とも、ご出席頂けますよう何卒宜しくお願い申 し上げます。

【日時】  平成16年11月13日(土)  12:30〜17:50
【会場】  名古屋工業大学 2号館  地図はこちらです

【講演内容】
  12:30〜14:00 地域セッション1
特定非営利活動法人ITC中部 副理事長 ITコーディネータ 和澤 功氏
NPO・ITC中部の活動状況報告
高間経営コンサルティング         ITコーディネータ 高間 正俊氏
ITCによる中小企業のIT経営支援の実際
14:10〜15:50 地域セッション2
経営情報学会東海支部 副支部長     ITコーディネータ 吉田 信人氏
「複雑系の経営理論」とITCの活動分野について
  15:50〜17:00 特別講演
  (株) コミュニケーション・ デザイニング研究所 代表   福井 昌平氏
2005年 日本国際博覧会「愛・地球博」 チーフプロデューサー
  愛と知の発信−愛知万博の開催意義とその魅力
17:00〜17:50 基調講演
リンナイ株式会社. 代表取締役会長              内藤 明人氏
情報の選択と経営
【受講料】 無料
【定員】  100名
【主催】  経営情報学会 
【地域セッション共催】 特定非営利活動法人ITC中部 
【後援】  名古屋商工会議所、財団法人ソフトピアジャパン、(株)アーネット
         特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会

*ITC知識ポイント:5時間の受講証明書を発行いたします。
-------------------------------------------------------------
【懇親会】18:00〜20:00
事前受付4.000円 当日受付5,000円
*懇親会に出席の方は、当日経営情報学会の受付にてお支払いください
-------------------------------------------------------------
お申込みはメールで info@itc-chubu.jp まで
11月5日締め切りです
-----------------------------------------
11月13日経営情報学会ITCセミナー申込書
氏名:
ITC認定番号:
ITCセミナー  出席   欠席
懇親会      出席   欠席
コメント:
-----------------------------------------

■2004年9月29日 知識ポイント0.625無料セミナー「名古屋市講演会」のお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
       名古屋市中小企業情報化推進講演会開催のご案内
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
この度、名古屋市・名古屋市工業技術振興協会は、下記講演会を開催することとなりました。皆さま、大変お忙しいと存じますが、万障お繰り合わせの上、是非とも、ご出席頂けますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
【日時】平成16年10月26日(火)  13:30〜16:00
【会場】名古屋市工業研究所 管理棟1階ホール
【内容】
[第1部] 基調講演
    「情報管理の失敗が企業経営を揺さぶる」
     有限会社東海ビジネスブレインズ 取締役社長 荒岡 章
     ITコーディネータ・中小企業診断士
[第2部] 「個人情報保護とプライバシーマーク制度」
     株式会社UFJ総合研究所 シニアコンサルタント 伊藤 嘉浩
     ITコーディネータ・中小企業診断士
【参加費】 無料
【定員】  300名
【主催】  名古屋市
      名古屋市工業技術振興協会
【共催】  特定非営利活動法人 ITC中部
【後援】  竃シ古屋ソフトウェアセンター
       特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会
*ITコーディネータ知識ポイント「受講証明書」が必要な方は、 ITC中部事務局 info@itc-chubu.jpへ10月23日までにメールでお申込みください。
---------------------------------------------
10月26日名古屋市講演会・受講証明書申込み
氏名:
Email:
ITC認定番号:
コメント
---------------------------------------------

■2004年9月20日 9月19日〜20日名古屋商工会議所において、ITC名古屋設立記念「PMBOKセミナー」が
             50名余の出席者で盛大に開催されました。


■2004年9月15日 NPO・ITC中部第9回評議会が開催されました
 第9回評議会では、
1.PMBOKセミナー開催の件
2.ITフロンティア「IT経営応援隊」ブース運営受託の件
3.他地区組織とのポイントセミナー連携について
等の討議がなされました。→詳しくは議事録をご覧ください

■2004年8月15日 ITC名古屋設立記念「PMBOKセミナー」開催のお知らせです→案内書はこちらです
ITC名古屋 設立記念「PMBOKセミナー」開催案内 (知識ポイント4ポイント取得!)

ITC名古屋は、主として名古屋地区で活躍するITコーディネータの任意団体とし て設立されました。このたび設立記念セミナーとして、特定非営利活動法人ITC中 部との共同開催にて、「PMBOKセミナー」を下記要領で開催いたしますので、 奮ってご参加ください。

「PMBOKに準拠したITプロジェクト・マネジメント」セミナー
1.セミナーの狙い
 本セミナーは、プロジェクトマネジメントの国際標準であるPMBOKをベースに したシステム開発プロジェクトのプロジェクト管理について、その管理体系、管理の ポイントを修得することを目的としています。
 受講者は、企業経営者・管理者・IT担当者・ITC・ITC補等、中級プロジェ クトマネージャの方か、またはそれを目指しておられる方を対象としています。
2.日時・講義内容
第1日 平成16年9月19日(日)9:00〜18:00
    第1章:プロジェクトマネジメントとPMBOK
    第2章:各知識エリア別の解説
    2.1スコープマネジメント  2.2 コミュニケーションマネジメント
    2.3 タイムマネジメント  2.4 コストマネジメント
第2日 平成16年9月20日(月・祝)9:00〜18:00
    2.5 品質マネジメント  2.6 組織マネジメント
    2.7リスクマネジメント  2.8 調達マネジメント
    2.9 統合マネジメント
   3.場所 名古屋商工会議所 第6会議室
     〒460-8422 名古屋市中区栄2-10-19名古屋商工会議所ビル
     http://www.nagoya-cci.or.jp/info/soshiki_access.html
  4.講師 ITエンジニアリング褐、修事業部 シニアコンサルタント 山 本 正 実 氏
5.教材 ITエンジニアリング株ュ行
     「PMBOK準拠ITプロジェクトマネジメント」テキスト
6.セミナーの進め方
  本セミナーは、教材テキストに沿って講師がOHPにより説明します。 受講者はその講義を聴講することで知識を習得します。
なお、受講者にはPMP資格取得・維持用受講証明書(14時間)を発行いたしま す。
また、ITCの皆様には知識ポイント(4ポイント)の受講証明書を発行いたしま す。
7. 受講料 一般:40,000円 ITC名古屋・ITC中部会員:20,000 円(教材費込み)
  *当日会場でお支払いください
8. お申込 電子メール info@itc-chubu.jp
------------------------------------
PMBOKセミナー申込書
氏名:
Email:
ITC認定番号:
領収書宛先:
------------------------------------
主催:ITC名古屋
特定非営利活動法人ITC中部 http://www.itc-chubu.jp 
後援:名古屋商工会議所 http://www.nagoya-cci.or.jp/
   特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会 http://www.nagoya-sc.co.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■お問い合わせ先
 ITC中部 事務局、ポイント会員交流委員会
 E-Mail:info@itc-chubu.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

■2004年7月6日 ITSSP事業「IT事例発表会」のお知らせです→案内書・申込書はこちらです
ITSSP事業のIT化事例発表会を、 豊橋商工会議所殿主催で開催することになりました。
弊社のお客様であるマロニー様のシステム導入成功事例や、 弊社のITコーディネーターから業務改革等の事例をご紹介 いたします。

● 日 時  平成16年7月16日(金) 13:30〜16:40
● 会 場  豊橋商工会議所 9階ホール
● 参加料  無料
● 定 員  50名
● 主 催  豊橋商工会議所 独立行政法人 情報処理推進機構 中部経済産業局

なお、「IT事例発表会」受講者は、個人学習の知識ポイントの 自己申告が可能です。
(8時間で1知識ポイント、年間上限4ポイント)
「案内書・申込書」はこちらです。 http://www.itc-chubu.jp/file/toyohashi.doc
ご不明な点がございましたら、アルファ情報システムズの大堀まで ご連絡いただきますよう、お願いいたします。
*************************************************************
  会社名: 株式会社アルファ情報システムズ
      住 所: 〒431-0302 静岡県浜名郡新居町新居3078
  所 属: コンサルティング事業部
  名 前: 大堀 康彦
  TEL: 053-595-3212  FAX: 053-595-3210
  E-Mail: oohoriy@alpha-is.co.jp
*************************************************************

■2004年5月24日 知識ポイント対象「ITを活用した経営革新セミナー」のお知らせ→セミナー案内書こちらです
■知識ポイント(ITCA承認0.75ポイント・3時間)対象セミナーのお知らせ

「ITを活用した経営革新セミナー」(無料)

主催:経済産業省・独立行政法人情報処理推進機構
   中小企業金融公庫・名古屋ソフトウェアセンター
後援:愛知県・名古屋市
   特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
   特定非営利活動法人ITC中部

日時:平成16年6月9日(水曜日)13:00〜17:00
場所:名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール (名古屋市千種区吹上2-6-3)
「ビジネスウェーブ21」及び「中小企業IT化推進フェア」と同時開催

IT活用による経営革新のコツ、具体的な経営革新成功事例、IT活用を支援 する各種制度をご紹介いたします。

1.基調講演      13:00--14:00
  「競争力強化のためのIT活用」
   アクセンチュア株式会社 代表取締役会長 森 正勝 氏
2.経営革新成功事例発表   14:00--15:30
(1)「人間の意識改革が第一、ITは手段に過ぎない」    目からウロコの経営改革 
   東海バネ工業株式会社 代表取締役社長 渡辺 良機氏
(2)「IT導入のポイントとIT活用による経営革新事例」
      中小企業金融公庫 経営情報部長 小林 晃郎氏
3.経営革新を促進するIT活用制度の説明 15:30--16:00
   特定非営利活動法人ITC中部 専務理事 水口 和美氏

参加お申込みは、Email info@itc-chubu.jp
締め切り:6月5日
--------------------------------------------------------
「ITを活用した経営革新セミナー」参加申込書
氏名:
Email:
ITC認定番号:
--------------------------------------------------------

■2004年5月20日 5月19日第7回NPO・ITC中部評議会が開催されました→議事録はこちらです
■NPO・ITC中部第7回評議会が開催されました
今回の評議会では、
1.IT化推進フェア2004・ITCAブース運営プロジェクトの件
2.知識ポイント対象「IT活用による経営革新セミナー」の件
3.「情報セキュリティ研究会」発足の件
等が討議されました。詳しくは下記議事録をご参照ください。
  →こちらから

■2004年4月9日 ITC中部定期総会・第二回例会が盛大に開催されました→議事録はこちらです
3月27日NPO・ITC中部定期総会・第2回例会が、76名の会員の出席のもと盛大に開催されました!
<総会・例会の模様>

定期総会資料はこちらです
議事録はこちらです

■2004年3月11日 ITC中部定期総会・第二回例会開催のお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
特定非営利活動法人ITC中部 定期総会・第二回例会(講演会)開催のご案内
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
この度、特定非営利活動法人ITC中部は、定期総会開催を記念して下記講演 会を開催することとなりました。皆さま、大変お忙しいと存じますが、万障お繰り合 わせの上、是非とも、ご出席頂けますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

【日時】平成16年3月27日(土)  12:00〜19:00
【会場】名鉄会館 2階
【内容】
[第1部] 特定非営利活動法人ITC中部定期総会12:00〜13:00(弁当付)
[第2部] 第二回例会(講演会) 13:00〜17:00(コーヒー付)
講演1:経営課題に関するIT活用について(戦略的な支出抑制対策を例に!)
講師:眞葛公仁(まくず こうじ)
(株)日本総合研究所 研究事業本部 
主に、市場調査/経営診断、IT活用戦略や実証試験を手がける
15:00〜17:00
講演2:経営者の悩み、社内改革のこつ(なぜ社内改革は進まないか?)
講師:喜多村春雄(きたむら はるお)
喜多村公認会計事務所、公認会計士 
チャールズウェインコンサルティング株式会社 代表取締役
主に、会計監査業務、管理会計制度のコンサルティングを手がける。
[第3部] 懇親会(別会場)
ポイント会員交流委員会主催の懇親会を開催します。
   [時間] 17:00〜19:00
   [場所] ダンダンダン
【参加費】 例会
   ITC中部会員 4,000円 (当日受付にてお支払い下さい)
  *平成16年度新規入会される方は、会員価格で参加できます。
  当日16年度会費¥5,000をお支払いください。
  非会員     10,000円 (     〃       )
       懇親会 4,000円 (当日受付にてお支払い下さい)
  *領収書の宛名を法人にする場合は、メールにてお申込ください。
【知識ポイント】ITCA公認 1ポイント取得(ITC中部から証明書を発行)
【後援】
社団法人愛知県情報サービス産業協会(AIA)
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会(ITCA)
---------------------------------------------------------
お申込は3月20日までにメール itc-chubu@epoint.co.jp 宛
---------------------------------------------------------
3月27日 ITC中部 定期総会・第二回例会・懇親会申込書
氏名:
Mail:
総会:  出席  欠席
例会:  出席  欠席
懇親会: 出席  欠席
領収書: 個人  会社(会社名:               )
コメント:
---------------------------------------------------------

■2004年2月7日 ITC中部・合同自主勉強会第1回目が開催されました
ITC中部・自主勉強会第1回目が開催されました
<開催内容>
第1回 2月7日(土)9:00〜18:00
場所:日本生命笹島ビル5Fの中電CTI会議室(5−1)
獲得ポイント:8時間=1ポイント
<講師・講演内容>
9:00〜13:00
講師 森田正博
演題:「新会社のITインフラ整備事例」
概要:2社合併に伴う、ITインフラの整備をどのような
   @内容A時間B費用で実行してきたか、結果どのような問題が発生し、
   解決してきたかについて報告しました。
   また整備した営業マネジメントシステムやグループウェアを実例で紹介しました。
14:00〜18:00
講師 磯部秀敏
演題:リスクマネジメントと情報セキュリティ
概要:リスクマネジメントの概要を説明し、リスクマネジメントと
   情報セキュリティの関係に関する見解を示し、なるべく
   個人情報保護の内容には入らないように、情報セキュリティ    を大きくとらえて、概要を説明しました。
   リスクマネジメントのところでは、東海地震について少し
   突っ込んだ展開で説明しました。

■2004年2月4日 ITC中部・合同自主勉強会開催のお知らせ
ITC中部は会員の知識ポイント獲得を支援します!

「知識ポイント獲得支援・合同自主勉強会 開催要領」

1.日時(13:00〜14:00は昼食時間です)
 第1回  2月7日(土)  9:00〜18:00
 第2回  2月21日(土) 9:00〜18:00
 第3回  3月6日(土)  9:00〜18:00
 第4回  3月20日(土) 9:00〜18:00
2.場所
    日本生命笹島ビル5Fの中電CTI会議室(5−1、5−2)
3.獲得ポイント
  8時間=1ポイント 合計 32時間=4ポイント
  NPO・ITC中部から受講証明書を発行します
4.会費
    ITC中部会員 無料
  非会員 2時間 1000円のカンパをお願いします
5.講師/演題
  ITC中部会員のITCに講演を依頼中   決定次第連絡します
6.参加ルール
 @参加者は開始前と終了後に机の移動にご協力ください
 A出欠確認は当日の出席時と退席時に、出欠表に各自で   サインをする自己申告方式とします
 B参加申込はメールでの事前登録制とします
 C参加時間は、各自の必要ポイント数に応じて自由とします
7.参加申込方法
開催日3日前までにメールitc-chubu@epoint.co.jp でお申込下さい
---------------------------------------------------------
合同自主勉強会参加申込
第1回 第2回 第3回 第4回
氏名:
Email:
コメント:
---------------------------------------------------------

■2004年2月2日 名古屋ソフトウェアセンターから「NSC-ITCC新会員」募集のお知らせです
ITC中部の皆様へ
                名古屋ソフトウェアセンター NSC-ITCC事業部長 伏見 真

名古屋ソフトウェアセンターでは、ITコーディネータとの協業で ITSSP事業、ITC顧問契約サービス等の企業支援事業「NSC-ITCC」事業 を推進しています。

NSC-ITCCの詳細は次のURLにてご覧ください。 http://www.epoint.co.jp/itc-chubu/nscitcc.html

NSC-ITCCでは新会員の募集を行っています。ITC・ITC補の方であれば どなたでもご応募いただけますので、添付の登録用紙とアンケート用紙 で2月16日(月)までにご応募下さい。 送り先→ nscitcc@nagoya-sc.co.jp

よろしくお願い申し上げます。

■2004年1月16日 名古屋ソフトウェアセンターから講師募集のお知らせです
<NSC平成16年度講師募集>
名古屋ソフトウェアセンターでは、来年度の研修講師を募集します
<講座内容>
(1)PC COBOL入門―講師1名
Microsoft.NET上で動作するCOBOLが発表されるなど、最近COBOLに 対しての関心が再び高まっています。このセミナーは、パソコン上 で動作するCOBOLを中心に汎用機でのアプリケーション開発にも必要 なCOBOLの基礎知識を習得します。
日程 2004/5/19--21(3日間)

(2)上級システムアドミニストレータ―講師1名
ユーザ企業において、業務の中でどのように情報技術を活用すべきか について判断するために必要な知識・技能をもち、情報化リーダとし て業務改革・改善を推進する者を養成するためのコースです
日程 2004/9/14--17 (4日間)

*ご応募はメール nscitcc@nagoya-sc.co.jp まで
*詳細のお問い合わせは名古屋ソフトウェアセンター 052-883-1200 まで  http://www.nagoya-sc.co.jp
ご応募をお待ちしています。

■2004年1月12日 ITC中部万博プロジェクトからお知らせです
ITC中部 万博プロジェクトからの公募!! *2005日本国際博覧会のコンテンツ*

ITC中部 万博プロジェクトは、(財)日本国際博覧会協会より委嘱を受けて、2005国際博覧会(愛・地球博)IT事業の、ITアドバイザーとして各種支援活動をおこなっています。

その一環として、ITを活用した「来場者サービス」を構築中です。キーワードは、ブロードバンドやユビキタス・・・・等々などです。来場者視点を基軸として、この博覧会で「来場者サービス」として利便性から・・・感動まで「何が?」供給できるか?考察中です。

そこで、会員各位からITを活用した「来場者サービス」の案を公募させていてだきます。
「来場者サービス」の案は、対象者やロケーションなどは自由です。然しながら、そのアイディアやソフトウェアやシステム等々などは、実行可能なものとさせていただきます。応募に際しては、下記の内容は必須としてご記入下さい。
(なお、採用に際しては謝礼やシステム受託などがあります)

<来場者サービス(案)の必須項目>
1、タイトル 2、コンセプト 3、対象 4、内容 5、システム構成
6、概算費用 (以上につきましては、最低記載してください)
*書類は、添付にて yaguchi@comand.co.jp  矢口迄送付下さい。
 締め切りは、平成16年1月25日頃までにお願いします。(できるだけ早い応募を願います)
IT万博の華になるような、「企画案」をお待ちしています。

NPO ITC中部 万博プロジェクトリーダ 矢口 隆明 yaguchi@comand.co.jp

■2003年12月26日 ITSSPからお知らせ「IT活用型経営革新モデル事業」大幅な拡充!
■ITSSPからお知らせ
<速報>IT活用型経営革新モデル事業、大幅な拡充(16年度11.8億円:政府原案)

★IT活用型経営革新モデル事業とは、実際のIT投資の半額を直接補助する(上限3000万円の国庫負担)ことにより、具体的なIT活用型経営革新の成功事例輩出を目指すものです。

(1)事業の概要:
地域におけるモデルとするため、ITを活用して経営革新を図ろうとする中小企業者に対し、システム開発・導入に係る経費の一部を補助するとともに、 その成果の普及活動を実施する。
平成16年度からは、特に生産・物流等におけるICタグの活用によるトレーサビリティや企業活動最適化のための基幹業務統合管理システムなど、中小企業のIT活用に係る先導的な事例を重点分野と位置付け、優先的に補助を行うとともに、経営戦略と情報技術の双方に通じたITコーディネータや中小企業診断士等専門家の活用を促進することにより中小企業の高度なIT化の推進を図る。
(2)事業のスキーム等
国 →  経済産業局  →  中小企業者等 (1/2 直接補助)
(3)その他
@採択スケジュール(16年度予定)
    4月〜5月 公募  6月 採択
A事業実績(平成15年度)
    応募数  275件    採択数   62件   倍 率  4.4倍
B参考HP
 ・中小企業庁HPのトップ画面にあります中小企業施策「IT化支援」をご確認下さい。
@15年度公募要項、A14年度採択結果一覧、B15年度採択結果一覧
などがご確認頂けます。
  URL: http://www.chusho.meti.go.jp/chu_top.html
・本補助金の前身である「戦略補助金(略称)」の活用状況を、ITSSP事業のホームページで「平成12年度補助金対象事例」として紹介しております。
     URL: http://www.itssp.gr.jp/

■2003年12月17日 NPO・ITC中部第2回評議会が開催されました
■NPO・ITC中部第2回評議会が開催されました
今回の評議会では、
1.IT投資促進フェア、PMBOKセミナー報告
2.次回一泊研修(4ポイント獲得)計画の件
3.itc-chubu.jp独自ドメイン取得の件
等が討議されました。詳しくは下記議事録をご参照ください。
  →こちらから

■2003年12月16日 東海総合通信局電気通信事業課からお知らせ
■東海総合通信局電気通信事業課からお知らせ
  戦略的情報通信研究開発推進制度公募説明会の開催について
 
日頃より情報通信行政に対し、ご理解並びにご協力を賜り厚くお礼申し上げます。 総務省では、競争的な研究環境の形成により情報通信技術のシーズの創出と研究開発力の向上、研究者のレベルアップ、世界をリードする知的財産の創出を図る ため、「戦略的情報通信研究開発推進制度」を平成14年度に創設しました。
総務省東海総合通信局では、本制度の平成16年度公募に係る説明会を下記のとおり開催いたしますので、参加を希望される方は、1月9日(金)までに下記参加申込票 に必要事項をご記入の上、下記連絡先あて電子メールにてお申込下さい。
ご多忙中とは存じますが、積極的にご参加いただきますようお願い申し上げます。
                       記
1 日 時 平成16年1月15日(木) 14:00〜16:00
2 場 所 名古屋市東区白壁1−15−1 名古屋合同庁舎第3号館 7階共用会議室
3 内 容
  総務省情報通信政策局技術政策課から、募集を行うプログラム(参考参照)や公募方法等に関する説明を行います。
4 連絡・お問い合わせ先   総務省東海総合通信局 情報通信部電気通信事業課(中北、小木曽)
  〒461-8795 名古屋市東区白壁1−15−1
  tel 052-971-9402  fax 052-971-3581
  e-mail:tokai-jigyo-seisaku@rbt.soumu.go.jp
5 その他
    参加申込多数の場合は、参加人数を調整させていただくことがありますので、ご了承願います。
参加申込票
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@会社名等:
A住所:
B参加者所属及び氏名:
C連絡先(メール、電話番号等):
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・参考(募集を行うプログラム)
ア 特定領域重点型研究開発について
  情報通信分野の中でも特に戦略的重点化を図るべき研究領域を設定し、当該領域において、独創性や新規性に富む萌芽的研究・基礎研究から、既存の研究成果を活用 した応用研究・開発研究まで幅広く公募します。
  @次世代ネットワーク技術 A無線技術・宇宙通信技術 B次世代ヒューマンフェース・コンテンツ技術 C情報通信新機能・デバイス技術
イ 研究主体育成型研究開発について
  情報通信分野の研究開発の担い手(研究主体)として特に重要性が高いと思われる、
@35才以下の若手研究者、A産学官連携による研究共同体、B地域における情報通信技術の振興・向上に寄与する研究共同体、が実施する研究開発課題を対象として公募し ます。
  @若手先端IT研究者育成型研究開発(若手研究者向け)
  A産学官連携先端技術開発(産学官連携による研究共同体向け)
  B地域情報通信技術振興研究開発(地域における情報通信技術の振興・向上に寄与する研究共同体向け)
ウ 国際技術獲得型研究開発について
  国際標準化活動への貢献(研究開発成果の国際標準化提案等)を条件として、国際標準の獲得に必要不可欠な研究開発課題を公募します。
===================================================
総務省東海総合通信局情報通信部
電気通信事業課政策担当
中北、小木曽 TEL:052-971-9402 FAX:052-971-3581
e-mail :tokai-jigyo-seisaku@rbt.soumu.go.jp

■2003年12月15日 PMBOKセミナーが開催されました
■PMBOKセミナーが開催されました
12月13日と14日、名古屋ソフトウェアセンターにて、ITC中部会員61名の参加で開催されました。大盛況でした。


■2003年12月13日 中部経済産業局からセミナーのお知らせ
■中部経済産業局からセミナーのお知らせ

・個人情報保護に関する説明会(名古屋)について
 個人情報保護法の解説と、個人情報保護政策、および個人情報を取扱う事業者がその適切な取扱を行うための考え方、およびJIS Q 15001に基づくプライバシーマーク認定への取り組み方等に関して説明会を開催いたします。
多数の方々がご参加下さいますようご案内申し上げます。
<開催日時>平成16年1月14日(水)
<開催場所>愛鉄連厚生年金基金会館(名古屋市中村区黄金通1-18)
<参加費用>無料
<参加定員>100〜200名
※詳細は、情報政策課または、(財)日本情報処理開発協会のホームページ内プライバシーマークに関する説明会のページ(http://privacymark.jp/seminar/)をご覧ください
<情報政策課のホームページはこちらへ>
http://www.chubu.meti.go.jp/jyoho/page/index.htm
   中部経済産業局 情報政策課 担当:田中、松田
  メール; qchbnj@meti.go.jp
  TEL; 052-951-0560 FAX; 052-950-1764

■2003年11月18日 NPO・ITC中部「広報誌 創刊号」発刊と広報誌の愛称募集のおしらせ
 この度NPO・ITC中部 広報委員会では、広報活動の一環としてNPO・ITC中部「広報誌 創刊号」を発行しました。
会員の皆様には、順次お手元にお届けします。
 また、誌面の都合で今回は掲載できなかった記事を「広報誌 別冊」としてこのホームページに掲載しました。
「広報誌 別冊」はこちらをご覧ください

 この広報誌に愛称を付けることになり、皆様に応募をお願いします。
採用させていただきました方にはお礼を差し上げることになっております。
(採用×1名:1万円相当、佳作×2名:5千円相当)
何かITCにふさわしく、皆さんから親しんでいただけるものをお願いします。
応募は下欄に記入の上、メールでお送り下さい。
(締め切りは12月5日です)
※送り先 NPO・ITC中部 広報委員会 委員長 和澤功宛
メールアドレス:isao.wazawa@class.co.jp
=============================
    NPO・ITC中部 広報誌 愛称募集に応募します。
=============================
愛称:
=============================
コメント(意味、理由、説明など):


=============================
氏名:
所属(会社名など):
メールアドレス:
電話番号
=============================

■2003年11月13日 IT投資促進フェア開催のお知らせ・ITコーディネータ協会から
 NPO・ITC中部 会員の皆様へ              平成15年11月13日
                      ITコーディネータ協会 専務理事 下田邦典

「中小企業IT投資促進フェア2003」開催について

 専務理事の下田です。平素は当協会活動に格別のご支援、ご協力を頂きまことにありがとうございます。
さて、このたび、我々ITCの生みの親である経済産業省(情報処理振興課)のご尽力により、中小企業経営者の方々にITコーディネータを知っていただき、戦略的な情報化投資に関するヒントを掴んで頂く場として、 全国4都市(東京、北九州、名古屋、大阪)にて「中小企業IT投資促進フェア2003(略称:ITフェア)」と銘打った展示会がITSSP事業 の一環として開催されることとなりました。

 当ITフェアは、既存の大規模展示会と併催することによって集客力を高め、中小企業向けに情報化サービス等を提供する企業・団体の出展と、会場内で「企業を伸ばすIT活用」をテーマとした講演やIT投資減税に関するセミナー等を同時開催いたします。(入場無料)

 ITコーディネータ届出組織の皆様には、営業中のお客様へのITコーディネータ認知度向上や有効なIT投資実践のための情報提供の機会として、積極的に参加を募っていただきフェアを盛り上げて頂きますようお願い申し上げます。

 なお、ITフェア名古屋会場の運営はITC中部の皆様にお願いしておりますが、どうぞよろしくお願いいたします。また、フェア開催内容及び、ITコーディネータ 協会展示ブースにつきましては、以下のとおりです。

           記

1.日 時 平成15年11月19日(水)から
      平成15年11月20日(木)まで 連日:10時から17時まで
2.場 所 名古屋市中小企業振興会館 第1ファッション展示場
3.ITコーディネータ協会展示ブース(6m×6m)
  ・地元ITC講師(公募)によるブース内小セミナー(ITC協会ブース内)
   (スケジュールは、協会ホームページに掲載)
    http://www.itc.or.jp/profile/it_fair/itfair03.html
  ・経営&IT及びIT投資税制に関する相談は常時受付け
4.「中小企業IT投資促進セミナー」(吹上ホール7階メインホール、定員300名)
 ■11月19日(水)13:00〜15:30
  13:00-14:00
基調講演「儲けるためのIT活用」
講師:モバイル・インターネットキャピタル株式会社
代表取締役社長 工学博士 西岡 郁夫氏

14:00-14:45 ≪IT化事例発表会≫
IT化成功事例「UISS-Gご用聞きシステム」
講師:梅田和紙株式会社 代表取締役社長 梅田 修二氏
(補助)先織 久恒氏(ITコーディネータ)

14:45-15:30 ≪IT化事例発表会≫
IT化成功事例「戦略的インターネット活用
「地酒VANサービス」とG・I・NETのブロードバンド戦略」
講師:三輪酒造株式会社・グレートインフォメーション
ネットワーク株式会社 代表取締役社長 三輪 高史氏

■11月20日(木)11:00〜16:30
   11:00-12:00 「我が社のIT活用・・・ばねの通信販売」
 −ばねのコンビニを目指す−
講師:沢根スプリング株式会社 代表取締役社長 沢根 孝佳氏

12:00-13:00 「IT投資促進税制を中小企業のIT導入に100%活用する」
 −成功するIT導入ポイントはどこにあるのか?−
  講師:渡辺税理士事務所 代表 渡辺 英治氏

13:00-14:00 「IT化を推進する中小企業経営者の生の声」
 −中小企業経営に生かすIT化のポイント−
  講師:アルコ株式会社 代表取締役社長 中島 邦彦氏

14:30-15:30 「工作機械のCAD/CAMデータと運用課題、品質向上」
  講師:村田機械株式会社工作機械事業部工機技術部
  ベンディング開発課課長 米田 尚登氏

15:30-16:30 「製造業が求めるCADオペレータと教育」
  講師:株式会社キャダック 代表取締役 八重尾 誠氏

本件に関するお問合せ先
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会
  広報担当(ITフェア担当)  松下、高橋
〒105-0011 東京都港区芝公園1-8-21芝公園リッジビル7F
 .03-5733-8380 FAX.03-5733-8388
 e-mail: info-pr@itc.or.jp
 協会ホームページ http://www.itc.or.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■2003年11月1日 特定非営利活動法人ITC中部設立総会・第1回例会が開催されました!
特定非営利活動法人ITC中部 設立総会が多数の会員を集めて、愛知県中小企業センターで開催され、ITC中部はNPO法人となりました
設立総会の資料はこちらです
設立総会の議事録はこちらです

引き続き第1回例会〜NPO・ITC中部設立記念講演会〜が開催されました
講演1 「情報セキュリティとシステム監査」ITC中部会長 関口幸一氏
講演2 「情報セキュリティのビジネスチャンス」ITC中部副会長 矢口隆明氏
<講演会の模様>

■2003年10月29日 中小企業IT投資促進フェア開催・運営プロジェクトメンバーの募集・ITCセミナー発表者の募集の
  お知らせ

ITC中部は、ITCAからの委託事業として、下記フェアを運営することとなりました。
広報委員会と事務局が中心となって運営PJを構成しますが、運営PJのメンバーがあと10名ほど必要です。
会員のご協力をお願いします。(運営メンバーには謝礼を予定しております)
-->応募は下記に記載されメール itc-chubu@epoint.co.jp
まで、10月31日までにお願いします
------------------------------------------------
IT投資促進フェア運営プロジェクトに応募します
氏名:
メール:
------------------------------------------------
また、ITCAブースにおいて、ITCセミナーが開催されます。
この発表者を募集しますので、奮ってご応募ください。 グループでの発表も結構です。
-->応募は下記に記載されメール itc-chubu@epoint.co.jp
まで、10月31日までにお願いします
------------------------------------------------ ITCセミナーの発表者に応募します
氏名:
メール:
グループの人数:
発表テーマ:
発表希望日時:
------------------------------------------------

「中小企業IT投資促進フェア(名古屋開催)開催要領」

      1. 日時 平成15年11月19日(水) 10:00〜17:30
       平成15年11月20日(木) 10:00〜17:30
2. 場所 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)2Fファッション展示室
3. 設備概要
@ ITCA展示ブース、小セミナー15座席、大型70インチ画面
A プロジェクタ、PC、マイク・スピーカ、スクリーン
B 展示物 常設展示パネル4枚
C 配布 COMPASS、ITC関連パンフレット、経済産業新報、アンケート用紙
→以上はITCAが業者へ発注して準備される
4. 運営体制 ITC中部 広報委員会が主体となり、ITC中部会員から公募(10名 前後)し、運営プロジェクトチームを結成する
5. ミッション 名古屋会場開催の準備および運営
6. イベント企画
@ ITCグループによる発表セミナー、質疑応答(5ステージ/日=計10ステージ)
→参加グループをITC中部会員から公募
A 相談コーナー(ITCグループ、プロジェクトチームが対応)
B 常設展示(ITC活動紹介パネル4枚ほか)
C ITC関連パンフレット・ITC中部広報誌等配布
D ITC PRビデオ放映
E アンケートの実施
7. 発表セミナーの詳細
(1) 発表参加資格
ITC活動を報告できる方を募集、持ち時間は1グループあたり1時間30分
プレゼン・質疑応答・相談を1回45分×2回(90分1回でも可)
(2) プレゼンテーション内容
中小企業経営者向けのITC活動事例やITCプロセスの有効性、公的支援制度活用のPR 等、自由なテーマ
(3) 時間配分
 19A 19日10:00〜11:30 19B 19日11:30〜13:00
 19C 19日13:00〜14:30 19D 19日14:30〜16:00
 19E 19日16:00〜17:30 20A 20日10:00〜11:30
 20B 20日11:30〜13:00 20C 20日13:00〜14:30
 20D 20日14:30〜16:00 20E 20日16:00〜17:30
(4) 発表者はPPT資料を準備してください 資料配布は任意です PPT資料は事前にプロジェクトへ提出ください
8. 開催までのスケジュール
10/15     ITC中部理事会で事業承認
10/16〜10/31 プロジェクトメンバー公募・発表者公募
11/    プロジェクトチーム結成・準備会第1回開催・発表者説明会
11/    準備会第2・3・4回・発表者PPT資料締め切り
11/19-20    開催

■2003年10月28日 PMBOKプロジェクトマネジメント・セミナー開催のお知らせ
「PMBOKに準拠したITプロジェクトマネジメント・セミナー開催案内」

ITC情報セキュリティマネジメント研究会は上記セミナーを下記要領で開催いたしますので、奮ってご参加ください。
1.セミナーの狙い
本セミナーは、プロジェクトマネジメントの国際標準であるPMBOKをベースにしたシステム開発プロジェクトのプロジェクト管理について、その管理体系、管理のポイントを修得することを目的としています。
2.日時
  第1日 平成15年12月13日(土)9:30〜18:30
     第1章:プロジェクトマネジメント
     第2章:各知識エリア別の解説
     2.1スコープマネジメント 2.2 コミュニケーションマネジメント
     2.3 タイムマネジメント  2.4 コストマネジメント
  第2日 平成15年12月14日(日)9:30〜18:30
     2.5 品質マネジメント 2.6 組織マネジメント
     2.7 リスクマネジメント 2.8 調達マネジメント
     2.9 統合マネジメント  2.10 契約マネジメント
1.場所 竃シ古屋ソフトウェアセンター セミナー室
     〒460-0022名古屋市中区金山5-11-6 TEL 052-883-1200
     http://www.nagoya-sc.co.jp
2.講師 ITエンジニアリング褐、修事業室 シニアコンサルタント 山本正実氏
3.教材 日本プロジェクトマネジメントフォーラム(JPMF)発行
「PMBOK準拠ITプロジェクトマネジメント」テキストおよび補足資料
4.セミナーの進め方
  本セミナーは、教材テキストおよび補足資料に沿って講師がOHPにより説明します。受講者はその講義を聴講することで知識を習得します。なお、受講者にはPMP資格取得・維持用受講証明書を発行いたします。また、ITCの皆様には知識ポイント(4ポイント)の受講証明書を発行いたします。
5.受講料 ITC中部会員:10000円・一般:30000円(教材費込み)
(当日会場でお支払いください)
6.お申込 電子メール itc-chubu@epoint.co.jp
(先着順で定員40名になり次第締め切ります)
主催:ITC情報セキュリティマネジメント研究会
後援:特定非営利活動法人 ITC中部 http://www.epoint.co.jp/itc-chubu/
社団法人 中部経営情報化協会 http://www.coma.or.jp
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会 http://www.itc.or.jp
第三セクター 名古屋ソフトウェアセンター http://www.nagoya-sc.co.jp

■2003年10月21日 ITSSP事業・大垣共立銀行セミナー・無料相談会の相談員募集のお知らせ
ITC中部では経済産業省が実施するITSSP事業として、大垣共立銀行セミナー(名古屋開催、ITC中部後援)を開催することになりました。
中部地域の経営者のためにITコーディネータを活用して、セミナーの開催と無料相談会を開催します。

無料相談会を開催するにあたり、ITC中部の会員の中から5名の相談員を募集させていただく事になりました。応募は、会員の方ならどなたでも結構です。(薄謝ですが、相談員には謝礼(交通費程度)が支給されます。)定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。下記要項をご覧の上、ご協力お願い申し上げます。

「経営者のための戦略的情報化(IT)セミナー」
ITSSP事業・大垣共立銀行(名古屋開催)
<期日> 平成15年11月19日(水)午後1時〜午後4時30分
<会場> 吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)2F
<内容> 第1部 (講演会)
     @儲けるためのIT活用 AIT事例発表会
     第2部 (無料相談会)10社予定
  <主催> 情報処理振興事業協会(IPA)・中部経済産業局 情報政策課
     大垣共立銀行・名古屋ソフトウェアセンター
<後援> 愛知県、名古屋市、NPO・ITC中部
-->詳細は こちらです

●ご応募は下記を記載の上、メール itc-chubu@epoint.co.jp まで・締め切りは10月27日です。
-------------------------------------------------------
大垣共立銀行セミナーの相談員に応募します。
氏名:
Mail:
-------------------------------------------------------

■2003年10月20日 特定非営利活動法人ITC中部 設立総会・第一回例会開催のお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
 特定非営利活動法人ITC中部 設立総会・第一回例会開催のご案内
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

この度ITC中部は『特定非営利活動法人ITC中部』を設立することとなりまし た。
この法人は、経営とITに関する諸問題を専門的に研究、実践することを通じて、 中部地区の自治体・企業における情報化の推進、及びITCの社会的認知と地位 の確立と、地域社会における企業、自治体のIT導入の支援を目的としています。

皆さま、大変お忙しいと存じますが、万障お繰り合わせの上、是非とも、ご出席 頂けますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

【日時】    平成15年11月1日(土)  13:00〜17:30
【会場】
   愛知県中小企業センター 7階2号室
   名古屋市中村区名駅4−4−39 TEL 052-561-4121
   http://www.aibsc.jp/center/centermap.htm
【内容】
   [第1部] NPO法人設立総会 13:00〜13:30
             (総会議案の詳細は追って発表いたします)
   [第2部] 第一回例会     13:30〜17:30
        講演1「情報セキュリティとシステム監査」
          ITC中部会長  関口幸一氏
        講演2「情報セキュリティのビジネスチャンス」
        ITC中部副会長 矢口隆明氏
   [第3部] 懇親会(別会場)
【例会参加費】
     ITC中部会員 4,000円 (当日受付にてお支払い下さい)
   非会員     5,000円 (        〃    )
【懇親会】
   ポイント会員交流委員会主催の懇親会を開催します。
   [時間] 17:45〜20:00
   [場所] 名古屋駅周辺
   [会費] 4,000円程度
【後援】
財団法人愛知県中小企業振興公社   特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
【備考】
◎当日、ITC中部広報誌(会員名簿)なども配布します。
◎ITC(含むITC補)資格者にはマルチエントリーポイント制度運用ガイドラインに準じ、4時間分(4時間1ポイント相当、上限なし)を付与します。
【申込方法】ご参加される方は下記申込書をメールでお送りください。
  -->宛先 itc-chubu@epoint.co.jp
  ---------------------------------------------
  ☆会員の方 :13:00〜17:00
  【設立総会及び第一回例会】<参加申込書>
   お名前:
   設立総会       出席   欠席
   第一回例会      出席   欠席
   懇親会        出席   欠席
  ---------------------------------------------
  ☆非会員の方:13:30〜17:00
  【第3回例会】<参加申込書>
   お名前:
   連絡先:
   所属等:
   第一回例会      出席   欠席
   懇親会        出席   欠席
  ---------------------------------------------
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■お問い合わせ先
   ITC中部 事務局、ポイント会員交流委員会
 E-Mail: itc-chubu@epoint.co.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

■2003年10月16日 ITSSP事業「経営者のための戦略的情報化(IT)セミナー」(津島商工会議所)が40名の参加者を
 得て開催されました

○講演の内容
 講演 「IT化による生き残り戦略」
     エイディシーテクノロジー梶@代表取締役社長 水口和美氏
 講演 IT導入事例発表・
     (有)美容文化社 代表取締役 筒井和正氏
     解説 ITコーディネータ 酒井隆司氏
 講演 IT導入事例発表「製造業のIT化事例」
     ITC中部 副会長 ITコーディネータ 和澤功氏
 個別企業相談会 5社が参加

<<ITSSP事業・名古屋銀行セミナーの模様>>

■2003年10月15日 ITC中部第16回理事会が開催されました
第16回理事会では、
1.NPO・ITC中部広報誌創刊号発行の件
2.NPO・ITC中部設立記念セミナー開催の件
3.中小企業IT投資促進フェア名古屋会場・ITコーディネータ協会ブース運営の件
  ITコーディネータ協会広報 松下さまの出席を得て審議されました----------------->
--->理事会資料はこちら
--->議事録はしばらくお待ちください
■2003年10月8日 ITSSP事業「経営者のための戦略的情報化(IT)セミナー」(名古屋銀行)が70名満席の参加者を得て
 盛大に開催されました

○講演の内容
 講演 「IT化による生き残り戦略」
     海Aコマンド 代表取締役 矢口隆明氏
 講演 IT化事例発表・ネットショッピング「ゴルフコンペ景品の専門サイト」
     鞄新 代表取締役 田島淑雄氏
 個別企業相談会 5社が参加

<<ITSSP事業・名古屋銀行セミナーの模様>>

■2003年10月3日 ITC中部個別PJ「自治体向け情報セキュリティセミナー」が50名満席の参加者を得て開催されました
○講演の内容
 基調講演 愛知県立大学情報科学部 小栗宏次教授
 「電子自治体におけるこれからの情報セキュリティとは」
 講演 愛知県企画振興部情報企画課 中上優課長
 「愛知県の電子自治体への取組」
 講演 ITC中部 矢口副会長
 「電子自治体のセキュリティポリシー〜運用と内部監査のHow to〜」

<<ITC中部情報セキュリティセミナーの模様>>

■2003年10月2日 中部経済産業局から「中堅・中小企業IT関連施策説明会」開催のお知らせ
「中堅・中小企業IT関連施策説明会」の開催につきまして

 企業の事業効率化、高付加価値化等を促進し、企業全体の競争力強化、経済社会の活性化に 資すること目的としまして、中堅・中小企業IT関連施策説明会を開催いたします。
 本説明会は、「IT投資促進税制説明会」、「中堅・中小企業向け政府施策説明会」、「平 成14年度IT活用型経営革新モデル事業成果報告会」の3部構成で、様々な分野から中堅・ 中小企業の皆様のお役にたつ内容になっております。 積極的なご参加をお待ちいたします。

○ 日時  平成15年10月29日(水) 13:00〜17:00(開場 12:30)
○ 場所  名古屋通信ビルホール(名古屋市中区千代田二丁目15−18)
      地下鉄鶴舞線鶴舞駅1番出口及びJR中央線鶴舞駅
○ 参加費 無料
○ 定員  150名(席に余裕がある限り当日のご参加も可能です。)
○ 概要  1.IT投資促進税制説明会       13:00−14:00
       2.中堅・中小企業向け政府施策説明   14:00−14:45
       (休憩 15分)
       3.平成14年度IT活用型経営革新モ  15:00−17:00
         デル事業成果報告
○ 申込み方法
IT施策説明会と件名に明記の上、「所属団体・会社名、所属部署、参加者氏名、連絡先住所 及び郵便番号、電話番号、FXA番号」をご記入いただき、qchbnj@meti.go.jpまで電子メール またはFAX(052-951-2568)にてお申し込みください。
○ お問い合わせ:中部経済産業局情報政策課  木村、松田
        TEL:052-951-0560 FAX:052-951-2568

■2003年9月25日 9月24日ITSSP事業「経営者のための戦略的情報化(IT)セミナー」(半田商工会議所)が約50社の
 経営者の参加を得て盛大に開催されました

○講演の内容
 「儲かるIT活用法」ITC中部理事 磯部秀敏
 「勝ち残り企業のIT導入事例」株式会社小池商店 専務取締役  小池英樹
                   ITC中部専務理事 水口和美
○個別企業無料相談会 5社が参加されITCが相談員として応対しました

<<半田商工会議所セミナーの模様>>

■2003年9月26日 ITC中部個別PJ「自治体向け情報セキュリティセミナー」開催のお知らせ
○「自治体向け情報セキュリティセミナー」開催要領
 日時:10月3日(金)13:30−16:30
 場所:名古屋マリオットアソシアホテル16階サルビア
 主催:ITC中部
 後援:ITCA COMA
 参加費:無料 定員:50名
*ITC中部会員の方の参加も先着順で受付ています・メールitc-chubu@epoint.co.jp にてお申込ください
*知識ポイント3時間分(4時間1ポイント相当、上限なし)
 セミナーの詳細は→  こちらをご覧ください

■2003年9月21日 ITC中部第15回理事会開催・ITCAからITSSP後期事業公募のおしらせ
■ITC中部第15回理事会が開催されました
今回の理事会では、
1.NPO・ITC中部広報誌(創刊号)発行の件(広報委員会)
2.NPO・ITC中部設立総会・例会開催の件(ポイント委員会)
3.知識ポイント獲得セミナー開催の件(ポイント委員会)
4.中小企業IT投資促進フェアに出展の件
等が審議されました。
詳しくは→議事録を参照ください

■ITCAから、ITSSP後期事業の公募のお知らせ
ITSSPの後期事業の公募が今週から各経済産業局より開始 されますので、ご連絡申し上げます。

この後期事業は、来年1月5日から2月末までの期間で実施される 事業であり、各経済産業局より実施機関に連絡される文書(案) や応募要綱、申請書はITコーディネータ協会「ITコーディネータ 専用ページ」よりダウンロードできますので、ご活用ください。

なお、今回の公募での案件選定は、8月1日の全国コミュニティ 会議にても、ご案内いたしましたとおり、来年度の「IT活用型 経営革新モデル事業」につながるような、具体的案件を生み出す 可能性があるかないかが選定の基準になると思われます。

公募に関するお問合せは、下記受付窓口の担当者まで。
中部経済産業局 木村英樹 qchbnj@meti.go.jp
中部産業局提出締め切り10月16日(木)

■2003年9月15日 名古屋市中小企業情報化推進講演会・名古屋市新事業支援センターからセミナーのご案内です
■名古屋市中小企業情報化推進講演会(参加費:無料)のご案内

『身近なITツール活用による経営革新のすすめ』
《バランススコアカード経営をExcelで実践する》
日 時 : 平成15年10月29日(水) 13:30から16:00
場 所 : 名古屋市工業研究所 管理棟1階ホール 名古屋市熱田区六番三丁目4番41号
内 容 : @基調講演「バランススコアカード経営理論を中小企業で実践する」
      A事例講演「Excelを活用した4DMによる経営革新事例」
主 催 : 名古屋市、(財)名古屋市工業技術振興協会
※ 詳細、お申込は、下記URLをご参照下さい。
  http://www.nagoya-sc.co.jp/htm01/course/2003/ncait.html
*ITC知識ポイント(自主学習)の対象となります。受講証明書が必要な方はあらかじめメール akira@esaka-ja.com でお申込ください。
----------------------------------------------------------------------------

■名古屋市新事業支援センターからセミナーのご案内です

 名古屋市新事業支援センターにて、企業経営者向けIT研修会を開催します。
自社の経営戦略を情報化に結びつける方法を実際に体験・修得していただく場です。講師は東京からITC協会の製造業向け教材を開発された川内氏とITC中部からは森田氏が担当されます。
皆様のお知り合いの企業経営者の方にご紹介いただきますよう、お願いします。

経営者向け[戦略企画体験型IT研修会]---勝ち組になりたい社長の情報化セミナー---
【開催日程】
@平成15年10月15日(木)10:00〜17:00
A平成15年10月22日(木)10:00〜17:00
B平成15年11月5日(木) 10:00〜17:00
の全3日コース
【概要】
 ◆社長の想いと経営戦略、経営改革企画(人間系)との整合
 ◆経営課題を解決する情報システムとは
 ◆自社の経営戦略企画書と情報化企画書の作成
 ◆名古屋市内企業の情報化事例オンライン解説
 ◆情報化推進体制と教育計画
 ◆セキュリティ
 座学だけではなく、実際に創り上げていきます。
【対 象】経営者および経営幹部
【講 師】川内 晟宏氏(ITコーディネータ)森田 正博氏(ITコーディネータ補)
【会 場】吹上 中小企業振興会館4階 第1会議室
【受講料】\25,000(教材費込み)
【定 員】20名
【主 催】 名古屋市(財)名古屋都市産業振興公社 名古屋市新事業支援センター
【申 込】名古屋新事業支援センター 担当:河合、市川
     〒464-0856 名古屋市千種区吹上2-6-3 中小企業振興会館5F
     TEL 052-735-0808 FAX 052-735-2116
お電話またはファックスにてお問い合わせ下さい。リーフレット・申込書をお送りします。
【詳細URL】http://www.u-net.city.nagoya.jp/
【特 記】
ITC/ITC補の皆様には、メール頂ければカラー版リーフレットをご送 付致します。新事業支援センター ITマネージャー 三宅順之 yryk@strategist.jp

■2003年9月8日 ITC岐阜からITSSP事業のお知らせ・中部経済産業局からセキュリティセミナーのお知らせ
■ITC岐阜から、ITSSP事業開催のお知らせです

ITC岐阜にて下記のITSSP事業が開催されます。
 日経BP社の長谷川さんが基調講演後、2名のITCが経営者と共に事例発表をします。日頃のITC活動に参考になります。まだまだお席がありますので、皆様是非ご参加のほど、よろしくお願いします。

【開催日程及び概要】
 平成15年9月25日(木)14:00〜16:30
 ◆基調講演:「わが社でもできるIT活用〜本当のIT革命はこれからだ」
  講  師:日経BP社 日経アドバンテージ副編集長 長谷川直樹氏
 ◆IT導入事例発表
  @「組合ネットワーク構築の第一歩は、こう始めた」
     発表者:中部電友協同組合 専務理事 中村研二氏
     ITコーディネータ:永井信夫氏
  A「『気づきと学習』によるIT化への取り組み」
     発表者:株式会社ミズノ 専務取締役 水野昌明氏」
     ITコーディネータ:大西義浩氏
【場 所】岐阜商工会議所 5階 議員総会室
【受講料】無料
【定 員】100名
【主 催】岐阜商工会議所、岐阜市商工観光部新産業創出支援室、十六銀行経済産業省、情報処理振興事業協会
詳しい説明と申込
    
■中部経済産業局から情報セキュリティセミナーのお知らせ

【「第9回情報セキュリティセミナー −Advan ced IT Security Seminar2003−」の開催について】

 近年のインターネットの急激な拡大・普及に伴い、世界中のコンピュータが1つのネットワークに繋がり、様々な情報の交換や、BtoB、BtoCでの電子商取引が、インターネットを利用して日常的に行われています。インターネットを利用することにより、利便性が高まる一方で、企業や個人の情報と情報を扱うコンピュータが、悪意ある人からの攻撃にさらされるようになってきています。また、ウイルスの高度化、複雑化、多発する深刻な脆弱性、ワームによる自動攻撃の大量発生などに対し、ファイアウォールやウイルス対策ソフトの導入という従来型の対策のみでは情報セキュリティ対策は万全ではなくなってきました。
 このような背景をふまえて、コンピュータウイルス対策/不正アクセス対策/セキュリティ評価/セキュリティマネジメント(セキュリティ監査含む)についてのセミナーを開催致します。
 関係各位の積極的な参加をお願い致します。

<開催日時>  平成15年10月16日(木) 10:30〜16:30
<開催場所>  名古屋国際会議場 224会議室
< 定員 >  170名(定員になり次第締切り)
<参加費用>  無料
<資料等について>
 講演テキスト:セミナー前(9月下旬を予定)にIPAのWEB上に掲載しますので、ダウンロード後、印刷してお持ち下さい。(会場では講演テキストは無償配布致しません。)
   無償配布資料:講演内容のレジメ(目次・概要)、パンフレット類、ウイルス対策スクールCD-ROM等
 有償資料   :製本版セミナー資料集(講演テキスト・参考資料CD-ROM付)を製本実費\1000にて提供致します。
また、情報セキュリティ読本を会場特価(\800)にて提供致します。支払方法は、当日現金引き換えを原則とします(領収書発行)。請求書が必要な方は、当日会場受付でご相談ください。情報セキュリティ読本は、会場によっては申込み受付後、郵送する場合もございます。
<申込み方法>
   「所属団体名・会社名、所属部署、参加者氏名、連絡先住所及び郵便番号、電話番号、FAX番号、製本資料(1,000円)の要/不要」を明記の上、まで電子メール(qchbnj@meti.go.jp)またはFAX(052-951-2568)にてお 申込ください。
<問い合わせ先> 中部経済産業局情報政策課  田中、松田
         TEL:052-951-0560 FAX:052-951-2568
e-mail:qchbnj@meti.go.jp
セミナーの詳細等につきましては下記アドレスををご覧ください。
http://www.ipa.go.jp/security/event/2003/sec-sem2003-1.html

■2003年9月2日 8/29--8/30「ITC Conference2003」が盛大に開催されました!
8月29日〜8月30日、東京国際フォーラムにおいて900名余の参加者を集めて、ITCの祭典「ITC Conference2003」が開催されました
第1日目の基調講演に引き続き、第2日は事例講演・パネルディスカッションと熱い祭典が繰り広げられました。
詳細はこちら
<<ITC Conference2003 基調講演の模様>>

■2003年8月27日 愛知県中小企業支援センターからお願いです
支援センターでは、中小企業の経営・技術の課題解決を支援する「専門家派遣制度」を実施しています。

この制度は、課題を解決したい企業がITCの派遣費用の1/3を負担するだけで、残りの2/3を県が助成するものです。
ITCに支払われる派遣費用は、1日30000円で最大6日です。

例えば、企業が6万円を負担し、ITCが6日間のコンサルを行うと、県からITCへ180000円が支払われます。

今年度はまだ40件ほど予算があり、支援センターでは派遣案件を大募集しています。
ITC中部会員の方で、クライアント先や取引先で上記規模の案件がありましたら、ぜひこの制度をご活用ください。

詳細は、支援センターのサブマネージャー江坂さん(ITC中部事務局長)までメールakira@esaka-ja.comでお問合せください。

■2003年8月25日 ウィルス対策等の注意喚起・感染した場合の復旧方法について(経済産業省)
・新種Welchi(ウェルチ)ワームの潜在的感染者に関する注意喚起について
 →ワームに感染したままでは、他者に対しての攻撃が継続して行われ、インターネット上に攻撃パケットが溢れ、深刻 な障害が起きる可能性があります。全てのWindowsユーザはコンピュータに異常な症状が見られない場合でも、ウイルスチェックを実施して頂くようお願い致します。

・W32/BlasterおよびW32/Welchiの潜在的感染者に対する注意喚起
(報道発表と復旧方法)

W32/MSBlasterワームに感染した場合の復旧方法について
W32/Welchi(Nachi)ワームに感染した場合の復旧方法について
新種W32/Welchiワームの発生に関する注意喚起について
新種Welchi(ウェルチ)ワームの潜在的感染者に関する注意喚起について

■2003年8月14日 Cookie盗聴によるWebアプリケーションハイジャックの危険性への対応について (経済産業省)
平成15年8月11日 商務情報政策局 情報セキュリティ政策室

 現在稼働中のWebで提供されるサービス(ショッピングサイト、各種予約サイト等)において、SSLを利用して一見安全そうに見えるサイトであっても、ユーザーのcookie(クッキー)が第三者に盗聴され、重要な情報の漏洩等が発生する可能性があることの指摘(※1)を受け、経済産業省商務情報政策局情報セキュリティ政策室は、平成15年8月11日、次の団体に対し、標記の問題への適切な対応について、 別紙の通り通知を行いました。詳細は、別紙の資料(参考)及び情報処理振興事業協会(IPA)のホームページ(※2)を参照してください。

 なお、本危険性は、下記団体に所属する企業等に限らず、Web上でサービスを提供しているサイトであって、(1)ログイン機能を持つサービスで、(2)cookie(クッキー)でセッションの追跡管理を行い、かつ、(3)SSLを利用することで安全性を謳っている場合には、発生している可能性があります。別紙の資料(参考)及び情報処理振興事業協会(IPA)のホームページ(※2)を参照し、適切な対策をとってください。
財団法人 日本情報処理開発協会 電子商取引推進協議会 社団法人 情報サービス産業協会
社団法人 電子情報技術産業研究会 社団法人 日本通信販売協会
  (※1)独立行政法人産業技術総合研究所から発行されたテクニカルレポート(AIST03-J00017)
  →http://securit.etl.go.jp/research/paper/AIST03-J00017.pdf
  (※2)経路のセキュリティと同時にセキュアなセッション管理を −SSL/TLS でクッキーを使うときは secure 属性を付けるのを基本とする −
  →http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/20030808cookie-secure.html
お問い合わせ先
 経済産業省 商務情報政策局 情報セキュリティ政策室
 電話     03-3501-0397(直通) ファクシミリ 03-3501-6639
 電子メール  it-security@meti.go.jp 担当:若畑、赤松

■2003年8月12日 ITC岐阜からITSSPセミナー開催のお知らせ・ITCAからお知らせ
■ITC岐阜からITSSPセミナー開催のお知らせ=応援参加をお願いします

ITC中部の皆様へ
ITC岐阜にて下記のITSSP事業が開催されます。
 ITCグランドファーザーの小山さんが基調講演後、2名のITCが経営者と共に事例発表をします。日頃のITC活動に参考になります。まだまだお席がありますので、皆様是非ご参加のほど、よろしくお願いします。
詳しい説明と申込
【開催日程及び概要】
 平成15年8月26日(火)13:30〜16:00
 ◆基調講演:「ITを経営に生かすにはこう使う」
  講  師:兜髄野 代表取締役社長 小山 昇氏
 ◆IT導入事例発表
  (1)「顧客満足(C・S)を目指すIT化戦略」
     発表者:潟pールマネキン 専務取締役 田中 正則氏
     ITコーディネータ:日比善久
  (2)「IT活用による顧客サービスの向上及び
             社員における情報リテラシーの向上」
     発表者:キングラン中部梶@代表取締役社長 林 晃弘氏
     ITコーディネータ補:渡辺 和男
【場 所】ソフトピアジャパン1階 セミナーホール
【受講料】無料
【定 員】200名
【主 催】ITMA(経営情報化協会)、大垣商工会議所(財)ソフトピアジャパン、大垣地域産業情報研究協議会
     経済産業省、情報処理振興事業協会

■ITCAからお知らせです

ITコーディネータ 各位  ITコーディネータ補 各位           平成15年8月12日
                          ITコーディネータ協会 業務開発・広報委員会

 経済産業省商務情報政策局情報処理振興課および情報処理振興事業協会(IPA)より、ITSSP事業の一環として「情報化事例集」を収集するため、以下の依頼が来ておりますので、ご連絡を行いますとともに、ご協力をお願い申し上げます。
なお、本件に関しましては情報提供のご協力依頼でございますので、ITSSPからの特段の謝礼等はございませんのでご了解ください。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+**+**+*+*+*+*+*+*+*+*+
ITC及びITC補の皆様へ
              経済産業省商務情報政策局情報処理振興課
                        情報処理振興事業協会

皆様の周りにある「情報化事例集」の情報提供のお願い

 日頃からITSSP事業に関してはご理解とご協力を賜り、誠に有難うございます。
平成15年度のITSSP活動も無事スタートし、各地域で中小企業経営者のための各種活動が始まりました。
ITSSP事業ではこの地域事業の他、ITSSPのホームページを通して、中小企業経営者に役立つ各種情報を提供致しております。平成1年度は「未発表の中小企業のIT化事例」を数多くホームページを通して紹介することに注力致しました。ITC及びITC補の皆様にもご協力を頂き、70件弱の新規事例を掲載させていただきました。
 平成15年度は新規事例を集めるのではなく、地域に散在している「情報化事例集」を収集し、ITSSPホームページに再掲載したりInternet上にある事例に関してはITSSPホームページとリンクを張るなどしたりして、ITSSPホームページを情報化事例のポータルサイトと 位置付けることに注力することとしています。
e-Japan2002では2005年までに10,000事例を創出とあります。ITSSP関連では、2,000事例のポータルを目標とし、平成15年中に500〜600件の情報化事例のポータルとなることを目指しています。
  つきましては、ITC及びITC補の皆様にも情報提供をお願いする次第です。
                     記
【依頼事項】
 ITC及びITC補の皆様の周りにある「情報化事例集」情報(例えば下記)に関する情報提供
1.県や市町村及び地域の公共団体が発行した報告書等でその中に情報化事例や情報化事例集が掲載されているもの
2.ベンダーが発行しているユーザ向けの情報化事例集や事例を掲載している定期刊行物
3.各種団体が定期的に発行している会報等で情報化事例が掲載されているもの
4.ITC及びITC補の皆様がインターネット上のこんなWEB-SITEにも情報化事例が載っていると気付かれたWEB-SITEやメールマガジン
【頂きたい情報提供内容】
1.どのような形で情報があるのか(Web上、メルマガの形で発信、地域行政や各種団体の報告書や各種レポート、本や雑誌の中 etc.) ・・・・・・IT化事例情報がどのような形で、何処に納められているのか
2.本や報告書であれば、そのタイトルと発行部署名及び発行年度
3.(もし分かるようであれば)連絡先等
【情報提供いただいた後の処理】
  情報提供いただいた後の処理に関しては全て(例えば、提供情報の確認、ITSSP-HPとのリンクを張ることの許諾処理、ITSSP-HPへの掲載の許諾処理等)ITSSP事務局で対応いたします。情報提供いただいた、ITC及びITC補の方々にお手を煩わすことはございませんので、よろしくお願い致します。
【情報提供先及び本件に関する問合せ先】
  下記e-Mailアドレスまで情報提供頂きたくお願い申し上げます。
本件に関するご質問があれば同様に下記e-Mailアドレスまでお問合せ下さい。
     itssp15@juas.or.jp
【期限】平成15年9月5日迄

■2003年8月11日 「無線LANのセキュリティに関する自主ガイドライン」策定について(経済産業省)
(社)電子情報技術産業協会は、無線LANのセキュリティに関してガイドラインを策定し、関連メーカ及び利用者に対して注意喚起を行いました。
→詳細はこちらです
「無線LANのセキュリティに関する自主ガイドライン」策定について
「無線LANのセキュリティに関する自主ガイドライン」PDFファイル
社団法人電子情報技術産業研究会(JEITA)のHP「無線LANのセキュリティに関するガイドライン」


■2003年8月7日 愛知県公報にNPO「ITC中部」の公告が掲載されました



公報全文はこちらです


「ITC中部」へのお問合せは⇒こちらへお寄せ下さい。
NPO法人ITC中部  URL:http://www.itc-chubu.jp  Mail:info@itc-chubu.jp
〒460-0022 名古屋市中区金山5-11-6 竃シ古屋ソフトウェアセンター(NSC)内
TEL:(052)889-1797 FAX:(052)883-1203(電話はNSCの取次ぎ代行を御願いしています)
Copyright(C) 2006-2007 ITC chubu All rights reserved.