ITC中部後援
持続可能なモノづくり・人づくり支援協会(略称ESD21)主催
講演会:DX関連事業「AIxロボティクスを対話で探る現場革新の最前線」
― AI時代だからこそ問われる、「自ら考え、理解する人材と経営」―
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
11月21日(金)ESD21 DX関連事業「AIxロボティクスを対話で探る現場革新の最前線」
― AI時代だからこそ問われる、「自ら考え、理解する人材と経営」―
主催:一般社団法人持続可能なモノづくり・人づくり支援協会(略称ESD21)
後援:特定非営利活動法人ITC中部、一般社団法人愛知県鉄工連合会
AIをはじめとする先端技術が急速に進化する今、社会は「自ら考え、理解し、創造できる人材」を強く求めています。その先頭を走るのが、豊田工業大学です。
企業との密接な連携を基盤に、AI・ロボティクス分野で世界をリードする研究成果を次々に発信しています。
このたび、同大学理事長講話に加え、これらの研究を牽引する教授陣による講演と実習施設視察を通じてAI時代における教育・研究・人材育成の真髄を体感して頂くイベントを企画開催いたします。
DXの一層の加速を人とロボットの共生を実現し、企業の組織・業務・プロセス更には人の生活そのものの変革を学ぶ絶好の機会です。
経営者の皆さまをはじめ、管理部門・技術部門・人事教育部門・ITベンダー・コンサルタントなど、幅広い分野の皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。
記
日時: 2025年11月21日(金) 13:30~17:30
場所: 豊田工業大学
〒468-8511 名古屋市天白区久方二丁目12番地1
TEL:052-802-1111(代表)
交通アクセス||豊田工業大学
公共交通機関をご利用頂き南門からお入り下さい。
(当日は工事中のため構内駐車場はご利用できません)
▼ 開催概要
第1部 講演会・学内視察(定員70名)
開催時間:13:30~17:30(受付開始 13:00)
参加費:無料(要事前登録)
第2部 懇親交流会(定員40名)
開催時間:18:00~19:30
会場:豊田工業大学内 食堂
参加費: 4千円/人
詳細とお申し込みは:
→ https://www.esd21.jp/news/2025/11/20251121-TTI.html