Top Topics 定 款 マルチポイント ポイント委員会 広報委員会 会員ナビ 自主勉強会
■TOPICS
■TOPICS 2003/08〜
■TOPICS 2003/07〜2003/08
■TOPICS 2003/03〜2003/06
■TOPICS 2002/11〜2003/03
■TOPICS 2002/09〜2002/11/19
■TOPICS 2002/03〜2002/08

■2003年8月2日 名古屋新事業支援センターからお知らせ
ITC中部会員各位

 拝啓
名古屋新事業支援センターでは、中小企業支援対策の一つに「新製品・新技術開発導入支援資金融資」というものがあります。

今どき、銀行に事業資金の融資を申し込んでも、なかなか融資を得られないのが現状です。土地や建物など、含み資産がふんだんにある企業はまだいいのですが、そんな企業は稀であり、売上高が減少している中で経営者の悩みは尽きません。
 この制度は、担保がなくても新製品や新技術を有している企業であれば、その将来性・事業可能性を評価し、無担保で3,000万円まで融資するという素晴らしい制度です。
 技術があっても資金がないために事業を展開できないでいるベンチャー企業には、願ったりかなったりの制度です。また既存企業においても、新分野進出により、経営革新を図ることを目的としていれば、その製品や技術の新規性を評価し、融資を受けることができます。

 ITC中部会員企業や皆様の顧客企業に、この制度を是非利用していただきたくご案内いたします。(特に中部地区のIT系企業を支援したく、公社では融資申込みを待ち望んでいます。)

詳しいことは、吹上の名古屋市新事業支援センター TEL 052-735-0808 仲井課長・市川までTELして下さい。
-----------------------------------------------------------------------------
「新製品・新技術開発導入支援資金融資」
対象企業:名古屋市内に事業所を有する企業(他県に本社があっても、市内に支店等があれば、OKです)
利用条件:事業可能性評価委員会で事業評価を受けること
融資限度額:3,000万円
融資期間: 設備  7年以内(うち据置12ヶ月以内)
      運転  5年以内(うち据置12ヶ月以内)
融資利率:     5年以内   年1.4%
7年以内   年1,5%
返済方法:分割返済
信用保証:名古屋市信用保証協会の信用保証を付けていただきます。
担保および保証人:担保  不要 保証人 原則として必要

■2003年7月28日 ITC支援情報です
平成15年度「情報家電協調基盤整備事業」に係る公募の開始について

公募対象は、実際の社会生活における情報家電の有効性を実証し、普及することを目的とするものであって、「多様なコンテンツ形式に対応した非PC型端末の実現、普及」という分野に該当するブロードバンド(BB)/インターネット通信の特徴を反映したシステムの設計・試作及びその実証事業です。
・公募締切り:平成15年8月29日(金)17:00必着
詳細は→http://www.meti.go.jp/information/data/c30725aj.html

■2003年7月25日 ITCAから「地域金融機関の動向に関する情報」のご提供
     地域金融機関の動向に関する情報のご提供

ITコーディネータ協会業務開発・広報委員会では、ITコーディネータとユーザー企業とのマッチングを促進するため、経済産業省が推進するITSSPの支援を受けて、かねてよりセミナーや研修を通じて地域金融機関との連携を進めてきておりますが、今後の各組織の活動の支援材料となると思われますので、地域金融機関の動向に関する以下の情報をご連絡申し上げます。
****************************
本年3月より、金融庁は各地域金融機関に対して、大手銀行にはない地域に根ざした「リレーション・バンキングの強化」を打ち出し、本年8月末まで今後2年間の具体的な行動計画(アクション・プラン)を提示するよう指示している模様。

行動範囲は、金融サービスは勿論のこと、ビジネス・マッチングの拡大、企業再生支援、人材育成のための銀行および経営者の育成支援等々多岐にわたっており、現在各行では8月末の報告に向けて各部署での計画づくりを行っているとのこと。

ITコーディネータ制度は、以下の「e-Japan重点施策」に打ち出されているITを活用した企業革新、再生のための国家的な情報化人材育成計画の一つであり、経営者向けの研修教材等も有していることから、「中小企業のITを活用した経営革新支援」等金融機関が行動計画に盛り込むには極めて有効な計画の一つと思われます。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kettei/020618honbun.html
U重点施策5分野
 2.教育および学習の振興並びに人材の育成
  (4)具体的施策
   B IT分野の専門家の育成・活用及び職業能力開発
     オ) 経営者をサポートする人材の育成(経済産業省)
       「経営とITの双方に通じ、経営者の立場にたって経営戦略
       の立案からそれを実現するシステムの構築・導入までを一
       貫してサポートできる人材(ITコーディネータ)を2005年度ま
       でに、約1万人育成し、認定を行う。」
なお、最新の「中小企業IT化推進計画」(改訂版 H15.7.1)は以下を参照してください。(第3章にITコーディネータを取上げています。)
http://www.chusho.meti.go.jp/it/150701_it_gaiyo.htm

ただし、金融機関としては、余り行動計画を広げすぎると、実行が難しくなるとの懸念もあることから、実現性のある計画づくりの提案が必要と思われますし、金融機関間や、部門間でもかなり温度差があると思われます。

本年6月には、銀行法が改正され、金融機関がコンサルティング収入を得ることが可能になったこともあり、一部のITコーディネータとの関係の深い研修機関では、銀行の内部人材をコンサルタントに育成するプログラムを受託し、ITコーディネータが講師を行う現象も出てきていると聞いております。

既に、金融機関とのコンタクトをお持ちと思いますので、是非この機会に様々なご提案を持ちかけてはいかがでしょうか。

地銀のITコーディネータ資格者にお問合せをしましたところ、取りまとめは経営企画室が行っているが、ITコーディネータが提案するのであれば、支店長や法人営業部などのルートから提案する方がやり易いのでは、とのアドバイスをいただております。

ITコーディネータ協会 業務開発・広報委員会
-------------------------------------------------------------------
<参考資料>
金融庁通達20030327
金融庁通達20030328

ITC中部の会員の皆様へ
上記の動向はITCとして金融機関への進出の好機ですので、金融機関と接点のある方はどんどん提案されることをお勧めします。
ITC中部の組織として提案する方がいい場合もありますので、事務局では会員の皆様からの提案をお待ちしております。提案書のフォームは下記からダウンロードしてください。

http://www.epoint.co.jp/itc-chubu/file/teiansho.doc

■2003年7月24日 ITC支援情報です
■平成15年度ブロードバンドコンテンツのブレークスルー技術等開発支援事業(補助金)公募開始について

 本格的なブロードバンド時代の到来を迎え、ブロードバンドビジネスに付随する技術的課題を克服し、新たなデジタルコンテンツ市場の創出が期待されるブロードバンドコンテンツ基盤技術等開発について、デジタルコンテンツ産業の発展及びデジタルコンテンツ市場の活性を促進し、もって高度情報化社会の形成に資することを目的とします。
補助金の交付にあたっては、コンテンツ制作補助ではなく事業化を目的としたものに対する補助とします。
<公募の概要> ブロードバンド対応コンテンツ制作事業及びブロードバンド配信関連事業
<募集期間> 平成15年8月8日(金)17:00 必着
<公募要領> http://www.dcaj.org/news/broadband/index.html
<問い合わせ先> (財)デジタルコンテンツ協会
     FAX:03−3512−3908  E-mail: broadband@dcaj.or.jp

■新事業開拓助成金

自らの技術や創造的発想を生かし、従来なかった新商品・新サービスを開発したり、従来なかった革新的な方法で商品やサービスを提供する事業に対し助成金を交付する。
http://www.jasmec.go.jp/venture/15-1ve-josei/frame_b2.html
【 対  象 】
@現在事業を営んでいない個人
遅くとも交付決定日より1ヵ月以内に創業する予定の個人、2ヵ月以内に中小企業である会社を設立予定の個人
A事業開始又は設立から、申請日までの期間が7年未満の個人事業者、中小企業者、企業組合、協業組合
【支 援 内 容】 助成金額:100〜500万円(補助率:1/2以内)
【公 募 時 期】 平成14年7月17日〜8月22日
【問い合わせ】 中小企業総合事業団資金助成課(TEL:03-3433-8811、内42900・42901)

■2003年7月18日 第14回ITC中部理事会が開催されました・NOP認可申請受理等その他おしらせ
■7月16日第14回ITC中部理事会が開催されました
 1.ITSSP事業開催要領の件
 2.自主勉強会開催の件
 3.会報発行の件
 4.NPO申請の件
詳細は議事録をご参照ください

■7月17日ITC中部のNPO認可申請が受理されました
今後の予定ですが、今日から2ヶ月間一般の人たちが閲覧可能状態で異議申し立ての有無を待ちます。
異議申し立てが出なければ、10月の17日〜20日の間に認定書が発行されます。
認定書が入手出来たら、法務局で法人登録をします。
従って、早ければ10月21日には法人格を得る事が出来ます。

■ITC支援情報
●平成15年度「中小商業ビジネスモデル支援事業」 2次公募開始
 中小企業庁では、中小商業者等の経営革新を促進するため、中小商業者等が多様化した消費者ニーズや高齢化・環境対応といった社会的要請に対応した新たなビジネスモデルの開発に必要な調査研究事業に要する経費の一部を補助する「中小商業ビジネスモデル支援事業」の2次公募を開始しています。
公募期間は7月9日(水)から8月8日(金)までです。詳しくは以下をご覧ください。
  http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/h15_buisiness_model.htm
[お問合せ先]中部経済産業局担当課

■ITコーディネータ協会セミナー開催のご案内

  8月28日(木) 『プレゼンテーション演習』  (東京・両国)
  8月31日(日) 『経営者向け研修教材講習会』 (東京・両国)
       ◎ ホームページより申込受付中 ◎

 ITコーディネータ協会では来る8月28日に『プレゼンテーション演習』を東京にて開催いたします。本講座ではコミュニケーション技法の専門家を講師として招き、ロールプレイングによる演習を通して学んでいただきます。
 また、8月31日には『経営者向け研修教材講習会』を東京にて開催いたします。本講座では経営者向け研修としてご利用できる教材を配布し、その活用方法およびインストラクションポイントを講習します。
 本講座のお申込み等、詳しい情報は当協会のホームページhttp://www.itc.or.jp/
左側メニューの「研修・セミナー・教材」→「ITCA主催セミナー」をご覧下さい。多数の方々に受講いただきたく、心よりお待ち申し上げております。
※『経営者向け研修教材講習会』のご参加はITC(補)認定者のみとなりますのでご了承ください。
------------------------------------------------------------------------
本講座はマルチエントリーポイント対象であり、受講すると8時間分の知識ポイントになります。
------------------------------------------------------------------------
本件に関するお問合せは下記までお願いいたします。
ITコーディネータ協会 事務局 研修企画担当
TEL:03-5733-8380 e-mail:seminar@itc.or.jp

■2003年7月16日 三重ソフトウェアセンターから「経営者のための戦略情報化セミナー」開催のお知らせ
経営者のための「戦略的情報化セミナー」開催のご案内

 モバイル・インターネット分野のベンチャー企業に対し、資金面での支援、公開支援、経営支援を提供している、モバイル・インターネットキャピタル株式会社(本社:東京都港区)の代表取締役社長で、元インテル株式会社(日本法人)会長の西岡 郁夫氏に「ITで儲けるために」と題してご講演いただきます。

 また県内から、日本と中国とのグローバルなネットワークを構築し、ITを収益の向上に結びつけられた株式会社サンヒル(本社 松阪市)社長松本 修一氏と印刷・出版関連の会社からITにより情報発信業に脱皮した、水九印刷株式会社(本社 四日市市)社長 水谷 真司氏をゲストスピーカーとしてお招きし、自らのIT経験談をお話いただきます。

 なお当日は、三重県内の企業の情報化推進に寄与するためIT専門相談員らにより結成された「三重ITコーディネータの会」による個別相談会もあわせて開催いたしますので、皆様のご参加をお待ちいたします。
当支援センターは、このセミナーの後援を行っております。

開催日時:平成15年7月23日(水) 13:30〜16:30
内容:第1部 講演会
   講師:モバイル・インターネットキャピタル株式会社
    代表取締役社長 西岡 郁夫 氏
    ゲストスピーカー
    株式会社サンヒル 代表取締役社長 松本修一 氏
    水九印刷株式会社 代表取締役社長 水谷真司 氏
    第2部 個別相談会  16:30〜17:30 
会場:アスト津 アストホール(近鉄・JR津駅より連絡通路あり)
費用:無料

 詳細な内容・申込等につきましては、下記ホームページアドレスでご覧ください。
http://www.it-doc.com/~itc-mie/seminer.htm

 問い合わせ先
    株式会社三重ソフトウェアセンター
  TEL 0593-29-3378 FAX 0593-29-3379
  内藤 新司朗 naito@miesc.co.jp

■2003年7月14日 ITSSP事務局からアンケートのお願い
                                            平成15年7月14日
ITSSP事業参加コーディネータ各位
                                            経済産業省商務情報政策局
                                            情報処理振興課
                                            情報処理振興事業協会
                                            人材育成推進部

 経済産業省が情報処理振興事業協会を通じて全国で展開しております「ITSSP事業(戦略的情報化投資活性化支援事業)」につきましては、平素よりご協力いただき誠にありがとうございます。

 さて、今年度も引き続き中小企業の経営革新に役立つべくITSSP事業を展開させて頂いているところでございますが、今後とも更に事業内容の充実を図って参りたいと考えております。
 つきましては、これまでITSSP事業に御参画頂きました各位から、ITSSPの事業運営等を評価して頂き、今後の事業展開の参考にして参りたいと考えております。
 ご多忙中のなか大変恐縮ではございますが、なにとぞ本主旨をご理解頂き、下記アンケートにご協力いただきますようお願い申し上げます。
アンケート用紙はこちら
 アンケートは ITSSP事務局宛て(itsspcom@juas.or.jp)に8月10日頃 を目途に返信くださいますようお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ITSSP事務局  
tel 03−3249−4103 fax 03−3249−7854 

■2003年7月11日 ITC中部広報委員会からのお願い・ITC支援情報
■ITC中部広報委員会からのお願い
広報委員会が中心となり第1号広報誌(第1号は会員向けを中心として会報誌的内容とする)を発行することになりました。 第1号では会員全員の『氏名/事務所名・会社名/メールアドレス』だけの一覧(会員名簿)を別紙で印刷する企画を準備中です。
上記の記載に不都合な会員の方は、メールにて7月24日までに事務局へご連絡ください。

■ITC支援情報
     ☆ベンチャープラザ中部2003☆
    未来を拓く! ビジネスプラン発表者大募集!!(参加費無料)

 新たな事業分野開拓の担い手として期待されるベンチャー企業やベンチャー創業をお考えの皆様に、投資家やビジネスパートナーとの出会いの場を提供します。各種経営資源の調達のチャンスとして、この機会に奮ってご応募ください!
□会  期:平成15年11月19日(水)・20日(木)10:00〜17:00
□会  場:名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール
□主  催:中部経済産業局、中小企業総合事業団、中小企業・ベンチャー総合支援センター中部
□共  催:雇用・能力開発機構愛知センター(予定)
□同時開催:2003中小企業ビジネスフェア in NAGOYA
□内  容:1.ビジネスプラン発表会(10:10〜16:30)15社 / 日 計30社
     :2.商談ブースによる個別商談会(開催2日間、10:00〜17:00)
□参 加 費:無 料
□応募方法:「ビジネスプラン(事業計画書)記入用紙」に必要事項をご記入の上、FAXまた郵送にてご応募ください。
     ※「ビジネスプラン記入用紙」は、下記のお問合せ先・お申し込み先にご連絡いただくか、下記HPからダウンロードできます。
□応募締切:8月29日(金)必着
□選考方法:発表者は「ビジネスプラン」提出の上、書類選考・面接選考により決定させていただきます。
●内容詳細、及び「ビジネスプラン記入用紙」ダウンロードはこちらから
  http://www.chubu.meti.go.jp/venture/plaza/index.htm
●お問合せ先・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  〒460-8510 名古屋市中区三の丸2丁目5番2号
  TEL:(052)951-2761(直通) 中部経済産業局 新規事業課
●お申し込み先・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  「ベンチャープラザ中部2003」事務局
  〒460−0002 名古屋市中区丸の内3丁目16番29号 4F
  TEL:052-951-3993  FAX:052-951-3994
  e-mail: jimukyoku@shinto-tsushin.co.jp

 夢が始まる。総額1億円のチャンス、三重県から
   ☆「ベンチャー総合補助金」挑戦者募集!☆ 〜三重県産業支援センター〜

 (財)三重県産業支援センターでは、新規性および成長性のある独創的なノウハウ・アイデアを活かし、県内で事業を行っている、または新たに事業を行う方に対し、新製品・新サービスの研究開発や商品開発および生産・販売等に要する経費の 一部を補助することにより、県内における新事業の創出を支援し、地域経済の発展を目的とした「ベンチャー総合補助金」の募集を開始します。
【募集期間】  平成15年7月15日(火)〜8月29日(金)<必着>
【募集対象者】
    創業後10年未満の企業等、又は新分野進出を目指す企業等であって、県内で事業化している方、又は補助金の交付決定日より1年以内に、本県で事業化する方とします。
  事業化とは、本社又は本社機能を県内に有し、営利を目的として、現に事業活動(経営)を行っている状態をいいます。
【補 助 金】 総額1億円を限度とする(1件当たり2千万円以上5千万円以内)
        補助率:補助対象経費の10/10以内
【評価方法】 応募案件について、現に成功している企業家等で構成する「ベンチャー達人委員会」が、「新規性・独創性」、「実現性」、「市場性(成長性)」、「社会性」等について書類評価及びプレゼンテーション評価を行い、補助金交付対象予定者を決定します。
【結果発表】 平成15年12月を予定しております。
【応募方法】 申込書(事業計画書)を下記ホームページからダウンロードし、事業計画書と必要書類を郵送又はご持参ください。
              http://www.marugoshi.com
【応募・問い合わせ先】 (財)三重県産業支援センター 新産業振興チーム 担当:小川、黒部
   〒514-0004 三重県津市栄町1丁目891 三重県合同ビル5階
   TEL:059-228-3585  URL: http://www.marugoshi.com

 ☆『みえベンチャーカレッジ』のご案内☆ 〜 三重県産業支援センター 〜

■開催日時:平成15年7月16日(水) 午後1時30分〜午後4時まで
■会  場:アスト津4階「アストホール」 [三重県津市羽所町700番地]
■内  容:
 13:30〜13:45 開会挨拶
        (財)三重県産業支援センター 理事長 野呂昭彦氏(三重県知事)
        (株)名古屋証券取引所 代表取締役社長 畔柳 昇
 13:45〜14:20 株式公開情報
        「ファーストステージとしてのセントレックス上場について」
        (株)名古屋証券取引所 常務執行役員 森島康雄
 14:30〜16:00 基調講演
        「創業85年のベンチャー企業 〜松井証券が起した革命」
        松井証券(株) 代表取締役社長 松井道夫 氏
■参加ご希望の方は、 eigyo@nse.or.jp までご返信下さい。
 なお、詳細・申込受付につきましては、(財)三重県産業支援センターのホームページをご覧ください。
  → http://www.marugoshi.com 

■2003年7月9日 ITC中部 自主勉強会の活動テーマ募集のお知らせ
     ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
      ITC中部 自主勉強会の活動テーマ募集案内
     ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
ポイント・会員交流委員会では、下記要領により自主勉強会の活動テーマと、そのリーダーを募集します。
この活動は、自主的に勉強テーマを設定し、ITCの知識と技術向上を目指す方々を支援することを目的としています。
また、この活動を通じて、ITC資格の更新に必要な知識ポイントの獲得も可能となります。
(8時間のグループ学習で1P)
ITC中部会員皆様からの多数の応募をお待ちしています。
                  記
1.参加資格
  (1) ITC中部の正会員であること。
2.募集の流れ
  (1) 自主勉強会の活動テーマとリーダーを募集します。(※今回の募集)
  (2) 委員会からITC中部会員へメンバーを募集します。 (7月中)
  (3) 勉強会を開始します。(2003年7月頃〜2004年3月)
3.委員会の支援
  (1) ポイント認定に必要な、学習計画書の雛形を提供します。
  (2) 費用の一部を補助します。(メンバー1人あたり1,000円/年程度)
4.その他
  (1) 勉強会の開催日程、場所、実施形式については、各勉強会で決めて下さい。開催頻度は月1回程度を想定しています。
  (2) 活動テーマは、ITC活動に関わるテーマを自由に設定して下さい。
  (3) 勉強会活動の成果についてはITC中部のホームページで公開します。
    また、例会等でも発表して頂きます。
5.申込方法
  下記フォーマットでお申し込み下さい。
  -->宛先 itc-chubu@epoint.co.jp
-------------------------------------------------------------------
【ITC中部 自主勉強会活動テーマ申込書】
 氏名(リーダー):
 勉強会テーマ  :
 連絡先(e-mail) :
-------------------------------------------------------------------

■2003年7月1日 ITC募集・岐阜県職員募集・経営品質無料セミナーのお知らせ
■関口会長からITC募集のご案内

ある企業のシステムのリニューアルの案件です。
ITC手順のように、明確な手法を活用して要件定義等を進めていきたい。(DFD,ERD等の活用)

ついては指導&支援してくださる人はいないでしょうか?
謝金は日/5万円程度、2・3ヶ月はほぼ常駐モードで支援してくださるITCを募集いたします。
この人に当たってみたらといった推薦情報でも結構です。
→ itc-chubu@epoint.co.jp までメールでお願いします。

■岐阜県で以下の職員を募集します

【募集区分】
 岐阜県特定任期付職員(情報)
【受付期間】
 平成15年7月1日(火)〜7月25日(金)
【職務内容】
 岐阜県IT戦略を統括的に推進するため、以下の業務等に従事します。
○岐阜県情報化推進本部事務局の運営
 ・県の情報化事業推進に関する企画、方針検討、本部への提案
   ・情報化事業の全庁的な推進及びその評価
           ○情報セキュリティの確保に関すること
○国、地方公共団体及び民間の最新IT動向の把握と民間企業との共同事業等の取り組みの調整
【応募資格】
 IT戦略に関する高度の専門的な知識経験を有し、次の要件をすべて満たす者
○直近まで民間企業等においてPM(プロジェクトマネージャー)等の実務を経験していること。
  ○民間企業等に勤務していた経験が概ね10年以上であること。
○平成15年4月1日現在、45歳以上57歳未満であること。
【任期】
 採用の日から3年間
【給与】
 給与月額409,000円(1号級)〜923,000円(7号級)
【詳細】
 申し込み手続き等については、こちらをご覧下さい

■中部生産性本部・経営品質協議会から無料セミナーのご案内

経営品質向上プログラム無料説明会
会社が変わる!会社が強くなる!
「日本経営品質賞・経営品質向上プログラム」を耳にしたことがございますか?
〜卓越した顧客満足経営プロセスこそが卓越した業績を生む〜

と き 2003年 7月 9日(水) 10:00〜12:00
※当日の受付開始は30分前からとさせていただきます。
ところ 栄ガスビル5階ホール 名古屋市中区栄3−15−33 TEL (052)242−7111

テーマ@「 経営品質向上プログラムについて 」 テーマA「 中部地区における経営品質向上活動 」
担当講師:経営品質協議会  指定講師  森 岡 亮 一 氏(福井県立大学地域経済研究所客員研究員)
申込等の詳細はこちら

■2003年6月28日 ITCAから「ITC Confrence 2003」開催のお知らせ
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
 ITC Confrence 2003  「経営とITの二刀流」
     〜 企業の未来を形にするITコーディネータ 〜
 8月29日(金)・30日(土)東京国際フォーラム(東京・有楽町)
     Conference参加のご案内  http://www.itc.or.jp/
        (受付期間:6月25日〜8月20日)
      ITコーディネータ協会主催  (知識ポイント対象)
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
ITコーディネータ協会では来る8月29日(金)・30日(土)、東京国際フォーラムにて「ITC Conference 2003」を開催します。
大会テーマは「経営とITの二刀流」です。初日は国内外の著名な講演者やITを経営に活かして成功を収めている経営者の方々の講演を、2日目はそれらに加えて、活躍しているITCの方々の講演やパネルディスカッションを予定しております。
また、初日の夕刻からはレセプションパーティーをご用意しております。
ITC、ITC補の情報交換の機会として是非ご利用下さい。多くの皆様のご参加をお待ちしています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
すでにお申し込みの方は、このメールをお知り合いの方にもご紹介いただければ幸いです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お申込は 協会ホームページで受付けています。
■参加料:
 協会会員:1日目カンファレンス:15,750円、レセプション:3,150円2日目カンファレンス:15,750円
   一般:1日目カンファレンス:21,000円、レセプション:3,150円:2日目カンファレンス:21,000円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(本件に関するお問い合わせ先)
ITC Conference 2003 担当 影井、松下、佐々木
連絡先:〒105-0011 東京都港区芝公園1-8-21 芝公園リッジビル7階
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会
電話:03-5733-8380、 FAX:03-5733-8388
e-mail: conference@itc.or.jp


Top Topics 定 款 マルチポイント ポイント委員会 広報委員会 会員ナビ 自主勉強会